カテゴリー「豊中市のええとこ」の投稿

2022年8月24日 (水曜日)

紫苑山 豊中不動寺(豊中不動尊)

01img_8381

豊中不動寺は真言宗の寺院で、ご本尊は不動明王です。
創建は昭和37年(1963年)12月8日で、豊中駅前市街地整備のため民間信仰の不動尊守護尊教会を、島熊山新住宅開発地に移転勧請されました。近隣住民からは「豊中のお不動さん」と呼ばれています。

02img_8382

03img_8383

04img_8384

05img_8386

06img_8387

07img_8389

08img_8391

09img_8392

10img_8393

11img_8394

12img_8395

13img_8399_20220824115201

14img_8403

15img_8404

16img_8406

17img_8408

18img_8409

19img_8410

20_20220824115101

| | コメント (0)

2022年7月27日 (水曜日)

村社 上新田天神社(かみしんでんてんじんしゃ)

01img_8234

上新田天神社のご祭神は、菅原道真公です。
創建は不明ですが、上新田村の開墾により貞享3年(1686年)に現在地に社殿が再建されました。
北大阪急行の千里中央駅からも近く、千里の氏神様、千里の天神さんとして親しまれています。

02img_8235

03img_8236

04img_8239

05img_8241

06img_8243

07img_8244

08img_8245

09img_8249

10img_8248

11img_8251

12img_8258

13img_8252

14img_8261

15img_8263

16img_8253

17img_8260

18_20220727121101

| | コメント (0)

2022年5月 9日 (月曜日)

村社 服部住吉神社

01img_7889

服部住吉神社のご祭神は、住吉三神、息長足姫命です。
天正6年(1578年)の織田信長による荒木村重討伐時に兵火により焼失しましたが、元和8年(1622年)に再建。しかし昭和22年(1947年)にも失火により全焼しました。昭和36年(1961年)、中之島から大阪城内に遷座されることになった豊國神社の旧社殿を譲り受け、に現社殿が建立されました。訪れた時、宮司さんはご不在でしたが、諦めかけた時に出先から戻って来られ、運よくご朱印を頂く事が出来ました。

02img_7891

03img_7892

04img_7893

05img_7894

06img_7896

07img_7898

08img_7899

09img_7900

10img_7901

11img_7903

12img_7905

13img_7906

14img_7907

15img_7909

16img_7910

17img_7911

18img_7914

19img_7915

20_20220509124601

| | コメント (0)

2021年9月 1日 (水曜日)

服部天神宮

01img_6552

服部天神宮のご祭神は、少彦名命と菅原道真で、関西では「足の神様」として知られています。
渡来人の集団「秦氏」が允恭天皇の御世(412年 - 453年)に織部司に任じられ、当地を服部連の本拠とした際、外来神の少彦名命(医薬・病気平癒・健康の神様)を小さな祠にお祀りしたことが服部天神宮の始まりです。(公式HPより抜粋)
境内には 蛭子大神を祀る豊中えびす神社が鎮座し、1月には「豊中えびす祭」が開催されます。(平成14年までは「服部えびす祭」と呼ばれていました)
ご朱印は社務所で巫女さんに書いて頂きました。

02img_6554

03img_6555

04img_6556

05img_6557

06img_6558

07img_6559

08img_6560

09img_6562

10img_6563

11img_6564

12img_6565

13img_6566

14img_6567

15img_6568

16img_6569

17img_6570

18img_6571

19img_6572

20img_6573

21img_6574

22img_6575

23

24_20210901125801

| | コメント (0)