« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月の投稿

2024年12月31日 (火曜日)

大晦日

1735648764555

大晦日は、毎年恒例の山菜にしんそばと、にぎり寿司です(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

定食屋 宮本むなし 地下鉄東三国駅前店

1735622242814

今日の昼ごはんは、定食屋 宮本むなし 地下鉄東三国駅前店でカキフライ定食を頂きました(⁠^⁠^⁠)
ライスおかわり自由で990円てす。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

JR新大阪駅

472085218_8920674154675668_9212486170318

新幹線乗換口は人で混んでいますが、地下鉄連絡通路はガラガラです(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1735597752738

| | コメント (0)

2024年12月30日 (月曜日)

鶴丸うどん本舗 新大阪店

1735532726528

今日の昼ごはんは、鶴丸うどん本舗 新大阪店できつねうどんを頂きました。
鶏の唐揚げを付けて620円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

北大手交差点

471471730_8915351635207920_9001006875085

えべっさんの福笹が飾られていました(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1735511292859

| | コメント (0)

2024年12月29日 (日曜日)

味悟空 三国店

1735447339760

今日の昼ごはんは、味悟空 三国店で日替り定食を頂きました。
酢豚定食で800円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1735424899536

| | コメント (0)

2024年12月28日 (土曜日)

味悟空 三国店

1735361037612

今日の昼ごはんは、味悟空 三国店でサービス定食を頂きました。
五目ラーメンと半炒飯のセットで800円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1735338456782

| | コメント (0)

2024年12月27日 (金曜日)

鶴丸うどん本舗 新大阪店

1735276943451

今日の昼ごはんは、鶴丸うどん本舗 新大阪店で肉ごぼう天うどんを頂きました。
大盛で890円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1735258140947

| | コメント (0)

2024年12月26日 (木曜日)

大掃除第三弾

471162034_8896443413765409_7258216368578

大掃除第三弾は洗車です。

| | コメント (0)

今日の朝ごはん

1735170151917

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1735168526669

| | コメント (0)

2024年12月25日 (水曜日)

カレーハウス五番館 新大阪店

1735101452331

今日の昼ごはんは、カレーハウス五番館 新大阪店でカニクリームコロッケとミニチキンカツ定食を頂きました。
ライス小盛で730円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1735079067884

| | コメント (0)

2024年12月24日 (火曜日)

めん処 なにわ家 新大阪北店

1735013885991

今日の昼ごはんは、めん処 なにわ家 新大阪北店でけいらんうどんを頂きました。
単品で630円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734992862212

| | コメント (0)

2024年12月23日 (月曜日)

Xmasケーキ

471195416_8881592901917127_6948949272337

XmasケーキはKotaroさんで(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

Christmas Party

471253638_8881269311949486_6984041018895

一足早いわが家のクリパです(⁠^⁠^⁠)

470778564_8881269605282790_5217083502747

471293992_8881269871949430_5473058308241

| | コメント (0)

自宅ランチ

1734931425226

今日の昼ごはんは、中華そばです。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

大掃除第二弾

1734922991640

大掃除第二弾は、照明器具の掃除です(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

第二東和会病院

1734910958240

今年最後の通院です。

| | コメント (0)

今日の朝ごはん

1734908631822

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1734908451267

| | コメント (0)

2024年12月22日 (日曜日)

大掃除第一弾

1734839185389

大掃除第一弾は、フローリングのワックス掛けです(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日の朝ごはん

1734832715546

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1734826331252

| | コメント (0)

2024年12月21日 (土曜日)

鶴丸うどん本舗 新大阪店

1734751168877

今日の昼ごはんは、鶴丸うどん本舗 新大阪店でカレーうどんを頂きました。
大盛で700円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734733695423

| | コメント (0)

2024年12月20日 (金曜日)

Osaka Metro自動運転バス

大阪市内を走行中に、初めてOsaka Metro自動運転バスを見かけました。
森ノ宮周辺で自動運転実証実験中です。

| | コメント (0)

摂津国八十八ヶ所 第三十三番札所 築港高野山 釈迦院

01img_4995

釈迦院は築港高野山と号し高野山真言宗の寺院で、ご本尊は弘法大師です。
弘法大師(空海)が入唐求法の際に難波津から船出したことにちなみ、その遺跡を顕彰するために創建されました。元々は河内弘川寺の塔頭でしたが、明治43年にこの地に移され、大伽藍が建立されました。
「東の四天王寺、西の築港高野山」と言われるほど、かつては大変栄えていたそうです。
しかし、昭和20年(1945年)の大阪大空襲で堂塔伽藍を焼失。その後、堀が作られ「高野堀」と呼ばれ、艀の溜まり場となりました。
戦後、釈迦院は1952年に現在地に移転して再建しましたが、境内の広さは500坪と大幅に縮小しました。
その本堂は1984年に大幅な改修工事が行われましたが、わずか11年後の1995年の阪神・淡路大震災で倒壊寸前となり、解体されました。現在の鉄筋コンクリート造本堂は、1997年に外観を元の姿として再建されたものです。

02img_4996

03img_4997

04img_4998

05img_4999

06img_5000

07img_5001

08img_5002

09img_5003

10img_5004

11img_5005

12img_5006

13img_5007

14img_5008

15img_5009

16img_5010

17img_5011

18img_5013

19img_5014

20img_5015

21img_5016

22img_5017

23img_5018

24img_5019

25img_5020

26img_5021

27_20241220140601

| | コメント (0)

今日の朝ごはん

1734671794351

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1734650214578

| | コメント (0)

2024年12月19日 (木曜日)

街のみなと 高槻店

1734610062044

今日の晩ごはんは、家内の帰宅が遅いため街のみなと 高槻店で購入しました。
ぶりづくしと高知県産ちかの天ぷら 1,004円 税込
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

フレッシュバザール 高槻辻子店

1734579278052

テレワーク(在宅勤務)の昼ごはんは、フレッシュバザール 高槻辻子店で購入しました。
自宅にあったエースコックのワンタンメンと鶏ごぼう&昆布おにぎりセットで321円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734558722272

| | コメント (0)

2024年12月18日 (水曜日)

定食屋宮本むなし 地下鉄東三国駅前店

1734498126648

今日の昼ごはんは、定食屋 宮本むなし 地下鉄東三国駅前店でランチハンバーグ定食を頂きました。
おろしポン酢で700円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734473958055

| | コメント (0)

2024年12月17日 (火曜日)

鶴丸うどん本舗 新大阪店

1734408977476

今日の昼ごはんは、鶴丸うどん本舗 新大阪店で肉うどんを頂きました。
大盛りで710円てす。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734387855706

| | コメント (0)

2024年12月16日 (月曜日)

めん処なにわ家 新大阪北店

1734324371197

今日の昼ごはんは、めん処なにわ家 新大阪北店でおにぎり定食を頂きました。
選べるうどんは天ぷらうどんで600円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734301568125

| | コメント (0)

2024年12月15日 (日曜日)

今日の朝ごはん

1734243599424

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

撮影忘れました。。。

| | コメント (0)

2024年12月14日 (土曜日)

鶴丸うどん本舗 新大阪店

1734150077892

今日の昼ごはんは、鶴丸うどん本舗 新大阪店できつねうどんを頂きました。
鶏の唐揚げを付けて620円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734128888115

| | コメント (0)

2024年12月13日 (金曜日)

アル・プラザ高槻店

1734085827966

今日は家内が飲み会なので、晩ご飯は会社帰りにアル・プラザ高槻店で購入しました。
鯉の洗い最高です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

らーめん熊五郎 新大阪店

1734058462083

今日の昼ごはんは、らーめん熊五郎 新大阪店で半ちゃんらーめんを頂きました。
とんこつ醤油らーめんで900円てす。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1734042236883

| | コメント (0)

2024年12月12日 (木曜日)

フレッシュバザール 高槻辻子店

1733974160910

テレワーク(在宅勤務)の昼ごはんは、フレッシュバザール 高槻辻子店で購入しました。
やわらか照り焼きチキンステーキ弁当 429円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1733953950255

| | コメント (0)

2024年12月11日 (水曜日)

すき家 新大阪西宮原店

1733891060442

今日の昼ごはんは、すき家 新大阪西宮原店で白髪ねぎ牛丼を頂きました。
単品で650円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1733869643276

| | コメント (0)

2024年12月10日 (火曜日)

JR高槻駅 南口

469527035_8806508569425561_1179897249621

今年もイルミネーションが綺麗です(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

鶴丸うどん本舗 新大阪店

1733803765494

今日の昼ごはんは、鶴丸うどん本舗 新大阪店できざみうどんを頂きました。
鶏の唐揚げを付けて600円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1733783082136

| | コメント (0)

2024年12月 9日 (月曜日)

味のマルタイ 鍋用棒ラーメン

1733724266487

こんなのあるんですね。
スープは付いていません。
鍋の締に購入しました(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

摂津国八十八ヶ所 第五十六番札所 摩尼山 宝珠院

01img_4966

宝珠院は摩尼山と号し高野山真言宗の寺院で、ご本尊は如意輪観音です。
縁起によれば、空海が開創した摩尼山如意輪寺の塔頭の1つで、安産子安のご利益があるとされ、多くの人々が祈願に訪れます。
応仁の乱の兵火により一度は焼失しましたが、安永9年(1780年)7月18日、義海上人により如意輪寺の観音像を安置していた観音堂を奥之院としました。
昭和58年(1983年)本堂を新築し、観音像を奥之院より移されました。

02img_4967

03img_4968

04img_4969

05img_4970

06img_4971

07img_4972

08img_4974

09img_4975

10img_4977

11img_4978

12img_4979

13img_4980

14img_4981

15img_4982

16img_4983

17img_4984

18img_4985

19img_4986

20img_4987

21img_4989

22img_4990

23img_4991

24img_4992

25_20241209130101

| | コメント (0)

今日の朝ごはん

1733699568094

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1733699347338

| | コメント (0)

2024年12月 8日 (日曜日)

今日の朝ごはん

1733618724418

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1733617251395

| | コメント (0)

2024年12月 7日 (土曜日)

印度のルー 新大阪店

1733545673122

今日の昼ごはんは、印度のルー 新大阪店でミンチカツカレーランチを頂きました。
単品で760円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1733524105543

| | コメント (0)

2024年12月 6日 (金曜日)

味悟空 三国店

1733459547338

今日の昼ごはんは、味悟空 三国店で天津飯を頂きました。
単品で700円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1733437717041

| | コメント (0)

2024年12月 5日 (木曜日)

鶴丸うどん本舗 新大阪店

1733375509971

今日の昼ごはんは、鶴丸うどん本舗 新大阪店で、釜玉うどんを頂きました。
ちくわ天を付けて620円です。

| | コメント (0)

今日のお天気

1733357459504

| | コメント (0)

2024年12月 4日 (水曜日)

摂津国八十八ヶ所 第四十三番札所 圓満山 圓照寺

01img_4935

圓照寺は圓満山と号し高野山真言宗の寺院で、ご本尊は千手観音です。
平安時代の仁寿3年(853年)、慈覚大師円仁が桜の木の中に観世音菩薩を感得し、自ら彫った千手観音菩薩像を本尊として創建されました。
ご本尊の千手観音菩薩をはじめ、大阪府文化財に指定されている准胝観音像や日光月光両菩薩像など、多くの文化財を所蔵されています。
昭和から平成にかけて本堂や奥之院が再建され、美しい姿を見せています。

02img_4936

03img_4937

04img_4938

05img_4939

06img_4941

07img_4942

08img_4943

09img_4945

10img_4946

11img_4947

12img_4948

13img_4950

14img_4951

15img_4952

16img_4953

17img_4954

18img_4955

19img_4956

20img_4957

21img_4958

22img_4959

23img_4960

24img_4962

25img_4964

26img_4965

27_20241204134301

| | コメント (0)

今日の朝ごはん

1733267149760

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1733266913635

| | コメント (0)

2024年12月 3日 (火曜日)

すき家 新大阪西宮原店

1733199070314

今日の昼ごはんは、すき家 新大阪西宮原店でほうれん草カレーを頂きました。
並盛で580円です。
ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1733178481815

| | コメント (0)

2024年12月 2日 (月曜日)

めん処 なにわ家 新大阪北店

1733113948499

今日の昼ごはんは、めん処 なにわ家 新大阪北店で玉子丼を頂きました。
単品で530円、ごちそうさまでした(⁠^⁠^⁠)

| | コメント (0)

今日のお天気

1733092180661

| | コメント (0)

2024年12月 1日 (日曜日)

今日の朝ごはん

1733007408164

おはようございます(^^)/
今日も一日よろしくお願いします。

| | コメント (0)

今日のお天気

1733007001525

| | コメント (0)

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »