« 今日の朝ごはん | トップページ | 摂津国八十八ヶ所 第九番札所 護国山 国分寺 »
太融寺は佳木山と号し高野山真言宗の寺院で、ご本尊は千手観世音菩薩です。摂津国八十八箇所の他に、新西国三十三箇所、近畿三十六不動尊霊場、おおさか十三仏霊場、神仏霊場巡拝の道第、なにわ七幸めぐりの札所でもあります。新西国三十三所、おおさか十三仏霊場、なにわ七幸めぐりで訪れて以来4度目の訪問です。
2024年4月21日 (日曜日) 摂津国八十八ヶ所 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント