« 京都十三仏霊場 第十番 五位山 法金剛院(ほうこんごういん) | トップページ | 今日のお天気 »

2023年11月15日 (水曜日)

京都十三仏霊場 第十三番 智福山 法輪寺(ほうりんじ)

01img_2192

法輪寺は智福山と号し真言宗五智教団の寺院で、ご本尊は虚空蔵菩薩です。
京都十三仏霊場(初七日から三十三回忌まで死者の成仏を司る十三仏を祀る京都府内の寺院を巡る霊場)の第十三番霊場です。
和銅6年(713年)、行基が元明天皇の勅願によって国家安穏、五穀豊穣、産業の興隆を祈願する木上山葛井寺として堂舎を建立したのが当寺の始まりであると云われています。
ご本尊は虚空蔵菩薩は、丑・寅年生まれの守り本尊で、本堂前の狛犬ではなく、狛丑と狛寅になっています。
これで、京都十三仏霊場巡礼も満願です。

02img_2194

03img_2195

04img_2196

05img_2197

06img_2198

07img_2199

08img_2200

09img_2201

10img_2202

11img_2204

12img_2205

13img_2206

14img_2207

15img_2208 

16img_2209

17img_2210

18img_2211

19img_2213

20img_2214

21img_2216

22img_2218

23img_2219

24img_2220

25img_2222

26_20231115143701

27_20231115143701

|

« 京都十三仏霊場 第十番 五位山 法金剛院(ほうこんごういん) | トップページ | 今日のお天気 »

京都十三仏霊場」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 京都十三仏霊場 第十番 五位山 法金剛院(ほうこんごういん) | トップページ | 今日のお天気 »