« 与島パーキングエリア | トップページ | えびめしや 万成店 »
倉敷美観地区は、岡山県倉敷市にある町並保存地区・観光地区で、江戸時代初期の寛永19年(1642年)、江戸幕府の天領に定められた際に倉敷代官所が当地区に設けられ、以来備中国南部の物資の集散地として発展しました。倉敷川の畔から鶴形山南側の街道一帯に白壁なまこ壁の屋敷や蔵が並び、天領時代の町並みをよく残しています。旧大原家住宅 、有隣荘、倉敷館、旧中国銀行 、大原美術館、倉敷アイビースクエアなどを巡りました。
投稿者 kazuy 時刻 午後 12時24分 2023 四国八十八か所霊場めぐりの旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント