« 今日の朝ごはん | トップページ | 四国八十八か所 第五番札所 無尽山 地蔵寺 »
大日寺は黒巌山と号し東寺真言宗の寺院で、ご本尊は大日如来です。寺伝によれば空海がこの地での修行中に大日如来を感得し、一刀三礼して1尺8寸の大日如来像を刻み、これを本尊として創建し本尊より大日寺と号したと云われています。四国八十八か所霊場めぐりの旅、二日目のスタートです。
投稿者 kazuy 時刻 午前 08時15分 2023 四国八十八か所霊場めぐりの旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント