« 国幣小社 吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ) | トップページ | 今日のお天気 »

2023年10月13日 (金曜日)

官幣中社 吉備津神社(きびつじんじゃ)

01img_1911

吉備津神社のご祭神は、大吉備津彦命です。
備中国一宮で、社伝によれば、祭神の大吉備津彦命は吉備中山の麓の茅葺宮に住み、281歳で亡くなって山頂に葬られました。
5代目の子孫の「加夜臣奈留美命」が茅葺宮に社殿を造営し、命を祀ったのが創建とされています。吉備津彦命に祈願したことが叶えられるかどうかを釜の鳴る音で占う「鳴釜神事」で有名です。
これで今回の「四国八十八か所霊場めぐりの旅」は終了です。

02img_1912

03img_1913

04img_1914

05img_1915

06img_1916

07img_1917

08img_1918

09img_1919

10img_1920

11img_1921

12img_1922

13img_1923

14img_1924

15img_1925

16img_1926

17img_1927

18img_1929

19img_1930

20img_1931

21img_1932

22img_1933

23img_1934

24img_1935

25img_1936

26img_1937

27img_1940

28img_1941

29img_1942

30img_1943

31img_1944

32img_1945

33img_1946

34img_1947

35img_1948

36img_1949

37img_1950

38img_1951

39img_1952

40img_1953

41_20231104214001

|

« 国幣小社 吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ) | トップページ | 今日のお天気 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 国幣小社 吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ) | トップページ | 今日のお天気 »