« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

2023年2月 1日 (水曜日)

護国神社 大阪護国神社(おおさかごこくじんじゃ)

01img_9718

大阪護国神社のご祭神は、大阪府出身ならびに縁故の殉国の英霊10万5千余柱です。
1938年(昭和13年)に大阪府知事が護国神社造営奉賛会を結成し、住之江公園の南西の低湿地を約2年かけて埋め立て、内務大臣指定護國神社として創建されました。
ご祭神の柱数は護国神社の中では、沖縄・福岡に次いで3番目に多く、住之江通に面した正面鳥居は大阪府で最大の鳥居です。
また、社務所では誰でも手数料なしで紙幣を小銭に両替して頂けるそうです。

02img_9719

03img_9720

04img_9721

05img_9722

06img_9723

07img_9725

08img_9726

09img_9727

10img_9728

11img_9736

12img_9730

13img_9731

14img_9732

15img_9733 16img_9734

17img_9735

18_20230201130201

19_20230201130201

|

« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »