« 紀ノ川サービスエリア | トップページ | 今日の昼ごはん »

2023年1月 3日 (火曜日)

新西国三十三所 第五番札所 天音山 道成寺(どうじょうじ)

01img_9458

道成寺は天音山と号し天台宗の寺院で、ご本尊は千手観音です。
道成寺創建にまつわる「髪長姫伝説」(宮子姫伝記)や、能、歌舞伎、浄瑠璃の演目として名高い「安珍・清姫伝説」で知られるお寺です。
道成寺の初代の鐘は、平安時代に安珍と清姫の事件で焼かれ、二代目の金は、戦国時代に持ち去られ、今は京都市岩倉の妙満寺にあり、道成寺は釣鐘の無いお寺になりました。

02img_9459

03img_9460

04img_9462

05img_9463

06img_9465

07img_9468

08img_9470

09img_9472

10img_9473

11img_9474

12img_9475

13img_9476

14img_9477

15img_9478

16img_9479

17img_9481

18img_9482

19img_9484

21img_9485

22img_9486

23img_9487

24img_9489

25img_9490

26img_9493

27img_9494

28img_9496

29img_9497 30img_9500

31img_9501

32img_9502

33img_9504

34img_9508

35img_9509

36img_9510

37img_9511

38img_9513

39img_9514

40img_9515

41img_9520

42img_9521

43img_9523

44img_9524

45img_9525

46img_9467

47img_9471

48img_9483

49img_9499

50img_9505

51img_9506

52img_9507

53_20230103191001

|

« 紀ノ川サービスエリア | トップページ | 今日の昼ごはん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 紀ノ川サービスエリア | トップページ | 今日の昼ごはん »