« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

2022年8月31日 (水曜日)

宝林山 普賢院 寂光寺

01img_8413

寂光寺は宝林山と号し日蓮宗の尼寺で、別名を江口君堂(えぐちのきみどう)といいます。
平資盛の娘で平家没落後江口で遊女になり、その後出家したといわれる光相比丘尼が元久2年(1205年)に開基したといわれるお寺です。
訪問した際はご住職がご不在であった為、御朱印が貰えるのか貰えないのかは不明です。

02img_8420

03img_8421

04img_8422

05img_8423

06img_8417

07img_8418

08img_8419

09img_8424

10img_8425

11img_8427

12img_8428

13img_8430

14img_8431

15img_8434

16img_8429

|

« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »