« 五月山公園(動物園・ドライブウェイ) | トップページ | 塩増山 大広寺 »

2022年5月 4日 (水曜日)

式内社 伊居太神社(いけだじんじゃ)

01img_7787

伊居太神社のご祭神は、穴織大明神です。
池田市に現存する最古の神社です。
応神天皇の時代、機織・縫製技術を得るために呉の国に派遣された阿知使主と都加使主父子が、連れ帰った4姉妹のうち、池田の地に迎えられた呉服・穴織姉妹の妹、穴織媛が祀られています。
姉の呉服媛が祀られ、池田駅側にある呉服神社が「下の宮」とされるのに対し、五月山山麓にある伊居太神社は「上の宮」とされ、互いの関係はとても深いそうです。

02img_7788

03img_7790

04img_7791

05img_7792

06img_7796

07img_7797

08img_7799

09img_7803

10img_7804

11img_7807

12img_7810

13img_7811

14

|

« 五月山公園(動物園・ドライブウェイ) | トップページ | 塩増山 大広寺 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 五月山公園(動物園・ドライブウェイ) | トップページ | 塩増山 大広寺 »