« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

2022年3月 1日 (火曜日)

飛行神社

01img_7399

飛行神社のご祭神は、饒速日命・航空殉難者の霊・航空業功績者・薬祖神・金毘羅・白龍神です。
明治24年(1891年)4月29日にゴム動力プロペラ式飛行器の飛翔実験に成功した二宮忠八が、後進の航空受難者の尊霊を慰める為に創建されました。
鳥居はステンレス製で拝殿はギリシャ神殿風のユニークな神社です。
境内には、大阪湾から引き揚げられた零式艦上戦闘機のプロペラなどが展示されています。

02img_7400

03img_7422

04img_7401

05img_7404

06img_7418

07img_7405

08img_7406

09img_7407

10img_7408

11img_7409

12img_7410

13img_7411

14img_7421

15img_7413

16img_7415

17img_7416

18img_7417

19_20220301121201

|

« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »