« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

2021年9月13日 (月曜日)

式内社 神服神社(しんぷくじんじゃ)

01img_6583

神服神社のご祭神は、樋速日命、麻羅宿爾、素盞嗚尊です。神社の創建の由緒は不詳ですが、塚脇にある古墳群の「服部連塚」と「御女塚」が服部連の夫婦墓とされ、この地の服部連が祖神を祀って服部神社と称していましたが、延喜年間(901年~923年)に神服神社と改めました。昔は「かむはとりじんじゃ」と呼ばれていましたが、いつの頃からは「しんぷくじんじゃ」と音読みされるようになりました。社務所横にある授与所には普段人は居られず、御朱印やお守りなどは神社横にある宮司さんの自宅で頂く事になります。

02img_6584

03img_6585 04img_6605

05img_6606

06img_6604

07img_6582

08img_6580

09img_6586

10img_6587

11img_6588

12img_6589

13img_6590

14img_6593

15img_6595

16img_6592

17img_6596

18img_6597

19img_6600

20_20210913124301

|

« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今日の朝ごはん | トップページ | 自宅ランチ »