西国三十三所 第二十六番札所【法華山 一乗寺】
法華山 一乗寺(https://www.saikoku33.gr.jp/place/26)
一乗寺は法華山と号し天台宗の寺院で、ご本尊は聖観音菩薩です。
三重塔は平安時代後期を代表する和様建築の塔で、国宝に指定されています。
長引く梅雨の合間を縫って、少し青空がのぞく良い天気になりました。
この後、27番札所の圓教寺に向かいます。
| 固定リンク
「西国三十三所巡礼」カテゴリの記事
- 新西国三十三所 第一番札所 荒陵山 四天王寺(2021.07.11)
- 西国三十三所観音巡礼(2021.03.14)
- 西国三十三所 第三十三番札所【谷汲山 華厳寺】(2021.03.14)
- 西国三十三所観音巡礼(2020.11.17)
- 西国三十三所 第三十二番札所【繖山 観音正寺】(2020.11.14)
コメント