« 熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ) | トップページ | 総本家めはり屋新宮本店 »
神倉神社は、熊野速玉大社の摂社で神倉山(標高120m)に鎮座し、境内外縁は断崖絶壁になっており、山上へは源頼朝が寄進したと伝えられる、急勾配の鎌倉積み石段538段を登らなければなりません。
また、山上にはゴトビキ岩と呼ばれる巨岩がご神体として祀られていてその眺めは壮観です。
2018年3月 4日 (日曜日) 和歌山県のええとこ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 神倉神社(かみくらじんじゃ):
コメント