« Instaweather Free | トップページ | 自宅ランチ »

2017年2月15日 (水曜日)

式内社 意賀美神社(おかみじんじゃ)

01dscf2379

ご祭神は高龗神、素盞嗚尊、大山咋神、大国主神。
意賀美神社は元は現在地から約100m南の旧伊加賀村字宮山に鎮座していましたが、明治42年(1909年)10月14日、須加神社と日吉神社は意賀美神社に合祀され、万年寺山の元の須加神社境内に遷座されました。境内社として稲荷社、琴平社があり、「万年寺山の緑陰」が枚方八景の一つに選ばれています。

02dscf2399

03dscf2401

04dscf2402

05dscf2403

06dscf2405

07dscf2406

08dscf2407

09dscf2409

10dscf2411

11dscf2413

12dscf2416

13dscf2417

14dscf2418

15dscf2395

境内には約100本の梅の木が植えられており、梅の名所となっています。
2017年2月15日現在、まだ蕾も硬くちらほら咲きでした。2017年3月5日(日)11時から第9回梅林円まつりが開催されます。

16dscf2396

17dscf2378

18dscf2388

19dscf2394

|

« Instaweather Free | トップページ | 自宅ランチ »

枚方市のええとこ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 式内社 意賀美神社(おかみじんじゃ):

« Instaweather Free | トップページ | 自宅ランチ »