« Instaweather Free | トップページ | ライフ 高槻城西店 »
ご祭神は大己貴命。創建の年月は不詳ですが神社に伝わる棟札によると、鎌倉時代初期の貞応元年(1222年)頃、村人達が社殿を造営し、神像と仏像の各二体を奉納したといいます。6年ぶり二度目の訪問です。
投稿者 kazuy 時刻 午後 01時11分 高槻市・島本町のええとこ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 村社 樫船神社(かしふねじんじゃ):
コメント