村社 樫船神社(かしふねじんじゃ)
ご祭神は大己貴命。創建の年月は不詳ですが神社に伝わる棟札によると、鎌倉時代初期の貞応元年(1222年)頃、村人達が社殿を造営し、神像と仏像の各二体を奉納したといいます。
6年ぶり二度目の訪問です。
| 固定リンク
ご祭神は大己貴命。創建の年月は不詳ですが神社に伝わる棟札によると、鎌倉時代初期の貞応元年(1222年)頃、村人達が社殿を造営し、神像と仏像の各二体を奉納したといいます。
6年ぶり二度目の訪問です。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/136788/64803613
この記事へのトラックバック一覧です: 村社 樫船神社(かしふねじんじゃ):
コメント