« 信州そば処 そじ坊のざるそば | トップページ | 松屋のネギ塩豚カルビ丼のセット »
日蓮宗 慶住院は、経王山 慶住院と称し元大阪南浜村(現在豊崎2丁目にある源光寺の南側)にありました。ここに安置された鬼子母神像は安産、子供の守護の神として近隣からあがめられ、古くより世に浜村の鬼子母神と称され大阪名所絵図にも掲載され、多数の参詣者が訪れました。付近には茶屋や料理屋ができるほどであったといいます。 現在、慶住院は高槻市の摂津峡に移転しましたが、江戸時代に奉納された灯籠なども移されており当時の賑わいぶりを偲ぶことが出来きます。
日時 2013年7月17日 (水曜日) 午後 02時44分 高槻市・島本町のええとこ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 経王山 慶住院:
コメント