« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月の投稿

2012年7月31日 (火曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/31 試合結果

対ヤクルト 11回戦 甲子園

ヤ|200 000 000|2
神|000 142 00x|7

勝:鶴1勝0敗0S
敗:石川6勝8敗0S
ヤ:石川-増渕-正田-久古-フェルナンデス
神:メッセンジャー-鶴-加藤-渡辺-福原-筒井

8/1の予告先発
ヤ:村中 恭兵
神:久保 康友

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

九州らーめん 亀王の油そば

九州らーめん 亀王の油そば

今日の昼ご飯は、九州らーめん亀王で油そばを頂きました(^-^)/
油そばに中ライスを付けて720円の所、100円引きの割引券を使って620円でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月30日 (月曜日)

麺家のざるそば定食

麺家のざるそば定食

今日の昼ご飯は、麺家でざるそば定食を頂きました(^-^)/
ざるそばに大きめのお稲荷さんが2個ついて480円です。
暑い日にはこれに限ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月29日 (日曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/29 試合結果

対DeNA 15回戦 甲子園

デ|100 001 000|2
神|000 501 21x|9

勝:能見6勝7敗0S
敗:三浦8勝5敗0S
HR:鳥谷ツーラン4号、新井良スリーラン5号、マートン ソロ4号、新井貴ツーラン5号、ラミレス ソロ14号
ディ:三浦-林-福田
神:能見-福原-藤川

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エースコック B級グルメ探訪 近江ちゃんぽん

2_3_2
 
エースコック B級グルメ探訪 近江ちゃんぽん

昆布、鰹に野菜や鶏の旨みを加えたあっさりとした味わいながらもコクがある近江ちゃんぽんならではの和風だしのちゃんぽんスープです。シャキシャキと食感の良いキャベツ、味付豚肉、もやし、ねぎ、人参を入れました。

エースコック B級グルメ探訪 近江ちゃんぽん
 
野菜たっぷりで美味しかったです(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月28日 (土曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/28 試合結果

対DeNA 14回戦 甲子園

デ|201 000 000|3
神|000 001 000|1

勝:藤井5勝2敗0S
S:山口0勝2敗13S
敗:岩田5勝10敗0S
ディ:藤井-加賀-菊地-藤江-山口
神:岩田-福原-渡辺

7/29の予告先発
ディ:三浦 大輔
神:能見 篤史

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋の豚キムチ丼

松屋の豚キムチ丼

今日の昼ご飯は、松屋で豚キムチ丼を頂きました(^-^)/
単品で380円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月27日 (金曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/27 試合結果

対DeNA 13回戦 甲子園

デ|000 003 101|5
神|001 000 000|1

勝:高崎4勝7敗0S
敗:スタンリッジ5勝6敗0S
HR:小池スリーラン3号
ディ:高崎-山口
神:スタンリッジ-渡辺-加藤-小嶋-鶴

7/28の予告先発
ディ:藤井 秀悟
神:岩田 稔

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋のスパイシーカレー

松屋のスパイシーカレー

今日の昼ご飯は、松屋でオリジナルスパイシーカレーの大盛を頂きました(^-^)/
スパイシーカレーの大盛に半熟玉子(無料券)を付けて480円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月26日 (木曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/26 試合結果

対中日 14回戦 ナゴヤドーム

神|000 010 000|1
中|000 011 02x|4

勝:山井3勝3敗0S
S:ソーサ4勝0敗2S
敗:久保2勝4敗0S
HR:谷繁ツーラン2号
神:久保-筒井-鶴-加藤-福原
中:ソト-山井-田島-ソーサ

7/27の予告先発
ディ:高崎 健太郎
神:スタンリッジ

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

土用の丑

土用の丑

鰻丼(^-^)/

| | コメント (1) | トラックバック (0)

JR京都線 芥川橋梁(あくたがわきょうりょう)

Dscf86511

明治7年(1874)石垣石を京阪間の鉄道工事に使用するため高槻城は破却され、明治42年(1909)の工兵隊移駐以後、城跡は大きく変貌し今では往時の面影をとどめていませんが、今でもその高槻城の石垣石を見る事ができます。

Dscf86512

JR京都線 下り線の橋脚の基礎部分に今でも使われています。130年以上たった今でも現役で頑張ってます(^-^)/
その上を毎日通勤で通ってるって何だか凄いですね。

Dscf86513
 
Dscf86514
 
Dscf86515
 
Dscf86516
 
Dscf86517
 
Dscf86518
 
Dscf86519
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合結果

■2012/7/25 試合結果

対中日 13回戦 ナゴヤドーム

神|000 000 000|0
中|000 130 02x|6

勝:吉見7勝4敗0S
敗:メッセンジャー5勝9敗0S
神:メッセンジャー-加藤-鶴-小嶋-渡辺
中:吉見

7/26の予告先発
神:久保 康友
中:ソト

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月25日 (水曜日)

居酒屋げそのかつ玉定食

居酒屋げそのかつ玉定食

今日の昼ご飯は、居酒屋げそでかつ玉定食を頂きました(^-^)/
ごはんタップリ、ボリューム満点ので700円です(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月24日 (火曜日)

エースコック B級グルメ探訪 さいたま豆腐ラーメン

2_2_2

エースコック B級グルメ探訪 さいたま豆腐ラーメン

鶏ガラに野菜の甘みを効かせた醤油スープです。豆腐に絡み付くとろみとほのかに香るラー油の風味がクセにな
る豆腐ラーメンならではのスープです。つるっとした豆腐に、程よく味付けした鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎを入れまし
た。

エースコック B級グルメ探訪 さいたま豆腐ラーメン

本物の豆腐です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サッポロ一番 旅麺 東京荻窪 醤油ラーメン

サッポロ一番 旅麺 東京荻窪 醤油ラーメン
 
サッポロ一番 旅麺 東京荻窪 醤油ラーメン

全国のご当地ラーメンをお手軽なカップ麺で楽しめる「旅麺」シリーズの東京“荻窪ラーメン”をイメージした商品です。スープは、いわし煮干し粉末を使用し、鰹とチキンのうまみを加えたすっきりとした醤油味です。麺はつるつるとして、もちっとした食感の中細麺、具材はジューシーなうまみのチャーシュー、歯ごたえの良いメンマ、緑鮮やかなネギの組み合わせです。昔から親しまれてきた“東京ラーメン”のベーシックな味わいを再現しました。

 
サッポロ一番 旅麺 東京荻窪 醤油ラーメン
 
昔懐かしい醤油ラーメンです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月23日 (月曜日)

丼丼亭の夏天丼

丼丼亭の夏天丼

今日の昼ご飯は、丼丼亭で夏天丼を頂きました(^-^)/
味噌汁を付けて630円です。
ゴーヤと鱧の天ぷらが夏らしいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月21日 (土曜日)

松屋のネギ塩豚カルビ丼

松屋のネギ塩豚カルビ丼

今日の昼ご飯は、松屋でネギ塩豚カルビ丼を頂きました(^-^)/
生野菜を付けて480円です。
7/19より復活しました。酸味のある塩だれとたっぷりな青ネギが美味しいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月20日 (金曜日)

マクドナルドのル・グラン ソーセージ

マクドナルドのル・グラン ソーセージ

今日の昼ご飯は、マクドナルドでル・グラン ソーセージのSSセットを頂きました。
携帯クーポンを使って550円です。
黒胡椒の効いたソーセージとマスタードソースでとても美味しいなぁ(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月19日 (木曜日)

麺屋のかき玉定食

麺屋のかき玉定食

今日の昼ご飯は、麺屋でかき玉定食を頂きました(^-^)/
かき揚げと温玉がトッピングされた温かいお蕎麦です。冷たいそばが食べたかったのですが・・・
店頭のポスター、どう見てもぶっかけそばやんか( ̄◇ ̄;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月18日 (水曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/18 試合結果

対巨人 15回戦 甲子園

巨|000 001 100|2
神|002 000 000|2

巨:澤村-福田-西村-山口
神:メッセンジャー-福原-筒井-藤川

Tigers-net.com

| | コメント (1) | トラックバック (0)

霊岡山 妙浄寺(みょうじょうじ)

Dscf86111

妙浄寺は霊岡山と号して日蓮宗に属し、ご本尊は題目宝塔と釈迦多宝二仏です。

Dscf86112

当初は淀川沿いの井尻に位置し、享禄元年(1528)日進上人が創建したといわれます。

Dscf86113

しかし、明治22年(1889)と29年に淀川の洪水があり、翌30年、本堂を西法寺へ移した正覚寺跡であるこの地に移転しました。

Dscf86114

現在の堂宇は昭和61年に建てられました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

神南備の森跡(かんなびのもりあと)

Dscf85971

この辺りから北は、地名を「神内」(こうない)といい、古代和歌に詠まれた「神南備の森」がこの地にあり、神南備の音が、年月の経過とともに変化したといわれます。

Dscf85972

「かんなび」とは、神の宿る所との意味で、和銅4年(711)設置とされる山陽道の官駅・大原駅があったと推定され、平安時代には、京から西国に下る人々の別離の地であったといいます。

Dscf85973

古今集の歌人、源実は、その前書きで「神なひの森まで送りに・・・別れ惜しみけるに・・・」と記し、別離の様子を「人やりの道ならなくに大方は、行き鬱しと言いていざ帰りなん」(巻第八)と詠んでいます。

Dscf85974

南北時代には、幾度となく戦の舞台となったこの一帯も、近世になると、西国街道は山崎通として整備され、梶原には一里塚や旅籠、茶店が設けられて、多くの人が行き交いました。

Dscf85975

しかし、明治9年(1876)の東海道本線開通に伴う鉄道敷設工事で「森」は姿を消し、今は、上牧町二丁目の春日神社に合祀された神南備神社の名に、当時を偲ぶほかありません。

Dscf85976

このトンネルの基礎部分には高槻城の石垣が使われています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合結果

■2012/7/17 試合結果

対巨人 14回戦 甲子園

巨|202 000 000|4
神|000 120 000|3

勝:西村2勝1敗15S
敗:岩田5勝9敗0S
HR:新井良ツーラン4号、坂本ツーラン8号
巨:ゴンザレス-高木康-田原-山口-西村
神:岩田-鶴-筒井-福原-藤川

7/18の予告先発
巨:澤村 拓一
神:メッセンジャー

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月17日 (火曜日)

海産物居酒屋 さくら水産の日替わり定食

海産物居酒屋 さくら水産の日替わり定食

今日の昼ご飯は、海産物居酒屋 さくら水産で日替わり定食を頂きました(^-^)/

A:まぐろネギトロ
B:特製チキンカツ

食べ放題のご飯に味噌汁、無料のふりかけ、生たまご、味付け海苔、漬け物が付いて500円です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

Tigers試合結果

■2012/7/16 試合結果

対巨人 13回戦 甲子園

巨|020 000 000|2
神|000 000 000|0

勝:内海8勝6敗0S
S:マシソン2勝0敗9S
敗:スタンリッジ5勝5敗0S
HR:エドガー ツーラン3号
巨:内海-山口-マシソン
神:スタンリッジ-加藤-福原-筒井

7/17の予告先発
巨:ゴンザレス
神:岩田 稔

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月16日 (月曜日)

らーめん屋 上方段七の太平つけ麺

らーめん屋 上方段七の太平つけ麺

今日の昼ご飯は、らーめん屋 上方段七で太平つけ麺を頂きました(^-^)/
大盛無料で750円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月15日 (日曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/15 試合結果

対ヤクルト 10回戦 甲子園

ヤ|111 001 100|5
神|200 000 000|2

勝:村中5勝3敗0S
敗:能見5勝7敗0S
HR:ミレッジ ソロ11号、畠山ソロ7号
ヤ:村中
神:能見-鶴-渡辺-加藤-小嶋

7/16の予告先発
巨:内海 哲也
神:スタンリッジ

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

藤井竹外邸跡(ふじいちくがいていあと)

Dscf85941
 
幕末の漢詩人藤井竹外は、文化4年(1807)高槻藩士藤井沢右衛門の長男として生まれました。
 
Dscf85942
 
竹外は藩の教育機関である青莪堂(九代藩主永井直進により設立)で学び、鉄砲術をはじめ武芸にも励んだといわれます。
 
Dscf85943
 
文武両道の素養を備え、青年期から頼山陽を師と仰ぎ詩作に傾倒しました。酒をくんでは詩作に没頭し、七言絶句を得意としたため、「絶句の竹外」ともよばれたといいます。
 
Dscf85944
 
慶応2年(1866)、60歳で世を去った竹外の墓は乾性寺にあり、旧城下の本行寺にも自然石に刻まれた「竹外藤井先生之墓」があります。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年7月14日 (土曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/14 試合結果

対ヤクルト 9回戦 甲子園

ヤ|000 000 020 0|2
神|000 020 000 1x|3

勝:藤川2勝1敗14S
敗:山本哲1勝2敗0S
HR:畠山ツーラン6号
ヤ:館山-正田-押本-日高-バーネット-山本哲
神:久保-榎田-福原-藤川

7/15の予告先発
ヤ:村中 恭兵
神:能見 篤史

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋のオリジナルスパイシーカレー

松屋のオリジナルスパイシーカレー

今日の昼ご飯は、松屋でオリジナルスパイシーカレー(大盛)を頂きました(^-^)/
最近リニューアルされ、スパイシーで美味しくなっています。
今だけ期間限定の60円引きで390円です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年7月13日 (金曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/13 試合結果

対ヤクルト 9回戦 甲子園

雨天中止

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

清瀧山 谷性寺(こくしょうじ)

Dscf85491

平安時代に創建された真言宗の古刹で大覚寺派に属し、ご本尊は不動明王です。

Dscf85492

天正年間、明智光秀は本尊の不動明王を厚く崇敬し、将兵はその加護を得て本能寺の変を決意するや、この不動明王に「一殺多生の降魔の剣を授け給え」と誓願をこらし、その高徳を得て本懐を遂げたといわれます。

Dscf85493

毎年初夏、境内は桔梗の花が咲き乱れるところから、「桔梗寺」と呼ばれています

Dscf85494

Dscf85495

「光秀公首塚」
明智光秀が豊臣秀吉の軍に山﨑の戦いに敗れ、坂本城に向かう途中、天正10年(1582年)6月に山科小栗栖で民衆に襲われ殺されました。溝尾庄兵衛は光秀の首を隠しておき、後に光秀が生前に信仰していた谷性寺に運び懇ろに埋め葬ったとされています。

Dscf85496

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋のうまトマハンバーグ定食

松屋のうまトマハンバーグ定食

今日の昼ご飯は、松屋でうまトマハンバーグ定食を頂きました(^-^)/
もっとさっばりしてるのかなって思った580円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月12日 (木曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/12 試合結果

対中日 12回戦 甲子園

中|000 000 010|1
神|100 120 00x|4

勝:メッセンジャー5勝8敗0S
S:藤川1勝1敗14S
敗:山本昌2勝2敗0S
中:山本昌-朝倉-武藤-高橋聡
神:メッセンジャー-榎田-福原-藤川

7/13の予告先発
ヤ:館山 昌平
神:能見 篤史

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一番ラーメンのラーメンセットC

一番ラーメンのラーメンセットC

今日の昼ご飯は、一番ラーメンでラーメンセットCを頂きました(^-^)/
しょうゆラーメンと半炒飯のセットで700円です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年7月11日 (水曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/11 試合結果

対中日 11回戦 甲子園

中|200 000 000|2
神|100 000 000|1

勝:大野1勝0敗0S
S:岩瀬0勝1敗26S
敗:岩田5勝8敗0S
HR:平田ソロ8号
中:大野-田島-ソーサ-岩瀬
神:岩田-筒井-渡辺-加藤

7/12の予告先発
中:山本昌
神:メッセンジャー

Tigers-net.com<

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オークワの田舎ちらし

オークワの田舎ちらし

今日の昼ご飯は、オークワで購入しました(^-^)/
田舎ちらし 398円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

亀岡ききょうの里

Dscf85811
 
明智光秀ゆかりの谷性寺の門前にききょう園があります。

【開園】
 平成24年7月1日(日) ~ 7月29日(日)
 AM 9:00 ~ PM 5:00
 500円(中学生以上)
 駐車場無料(約30台)
 
Dscf85812
 
紫や白、ピンクなど約5万株のききょうの他、約550株もアジサイや500株のゆりも見ることができます。
 
Dscf85813
 
Dscf85814
 
Dscf85815
 
Dscf85816
  
Dscf85818
 
Dscf85817
 
【紫のききょう】
 花言葉:気品
 
Dscf85819
  
【白のききょう】
 花言葉:清楚
 
Dscf858110
 
【ピンクのききょう】
 花言葉:思いは叶う
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月10日 (火曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/10 試合結果

対中日 10回戦 甲子園

中|000 000 000|0
神|001 000 00x|1

勝:スタンリッジ5勝4敗0S
S:藤川1勝1敗13S
敗:吉見5勝4敗0S
中:吉見-ソト
神:スタンリッジ-筒井-福原-榎田-藤川

7/11の予告先発
中:大野 雄大
神:岩田 稔

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

麺家 ざるそば定食

麺家 ざるそば定食

今日の昼ご飯は、麺家でざるそば定食を頂きました(^-^)/
ざるそばにいなり寿司が付いて480円です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年7月 9日 (月曜日)

松屋の豚キムチ丼

松屋の豚キムチ丼

今日の昼ご飯は、
松屋で豚キムチ丼を頂きました(^-^)/
豚キムチ丼に生野菜を付けて430円です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年7月 8日 (日曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/8 試合結果

対巨人 12回戦 東京ドーム

神|001 000 001|2
巨|001 110 00x|3

勝:ホールトン6勝6敗0S
S:マシソン2勝0敗7S
敗:安藤3勝6敗0S
神:安藤-加藤-鶴-筒井-榎田
巨:ホールトン-山口-マシソン

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒガシマル 皿うどん

ヒガシマル 皿うどん

ヒガシマル 皿うどん

カップに粉末スープを入れてお湯を注いで混ぜるだけで簡単にできる皿うどん風スープです。スープは、最後まで飲みほせる中華白湯風スープに仕上げました。

ヒガシマル 皿うどん

「皿うどん風スープ」だったのですね・・・・
でも、とろみのあるスープで火傷しそうになりました^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 7日 (土曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/7 試合結果

対巨人 11回戦 東京ドーム

神|032 000 000|5
巨|120 030 10x|7

勝:高木京1勝0敗0S
S:マシソン2勝0敗6S
敗:能見5勝6敗0S
HR:寺内ソロ1号、長野ソロ9号
神:能見-渡辺-筒井-二神
巨:杉内-高木京-福田-山口-西村-マシソン

7/8の予告先発
神:安藤 優也
巨:ホールトン

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

麺家のかき玉定食

麺家のかき玉定食

今日の昼ご飯は、麺家でかき玉定食を頂きました(^-^)/
かき揚げと温玉がトッピングされたお蕎麦にゆかりのおにぎりが付いて480円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 6日 (金曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/6 試合結果

対巨人 10回戦 東京ドーム

神|000 100 101|3
巨|420 000 00x|6

勝:澤村6勝7敗0S
敗:メッセンジャー4勝8敗0S
HR:谷ソロ2号
神:メッセンジャー-二神-鶴-加藤-渡辺
巨:澤村-山口-西村-マシソン

7/7の予告先発
神:能見 篤史
巨:杉内 俊哉

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あっぱれ天風の野菜天丼

あっぱれ天風の野菜天丼

今日の昼ご飯は、あっぱれ天風で野菜天丼を頂きました(^-^)/
野菜天丼の単品で441円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 5日 (木曜日)

日清 麺職人 トマト仕立ての塩

日清 麺職人 トマト仕立ての塩

日清 麺職人 トマト仕立ての塩

トマトの風味と鶏だしの旨み
トマトの爽やかな酸味と鶏だしの効いた塩味がバランスよく調和した、すっきりとしながらも、しっかりと旨みを感じられる味わい。気温が上昇するこれからの季節にピッタリです。

日清 麺職人 トマト仕立ての塩

ラーメンっぽくないですが、あっさり・さっぱりこれからの暑い時期にはぴったりの一品です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

清水池公園(しみずいけこうえん)

Dscf85131

清水池公園は、公園内に親水池(清水池)があり、また芥川と隣接しているため、水と親しめる都会のオアシス空間としての機能を持っています。

Dscf85132

公園内は多目的広場を中心に、園路、植栽帯、遊具広場、多様な植物や施設が設置してあり、大人から子どもまで楽しめます。

Dscf85133
 
Dscf85134
 
Dscf85135
 
Dscf85136
 
Dscf85137
 
Dscf85138
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 4日 (水曜日)

東京浅草 舟和の芋ようかん

東京浅草 舟和の芋ようかん

今日は東京出張でした。
久しぶりのお土産は、舟和の芋ようかんです(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合結果

■2012/7/4 試合結果

対広島 10回戦 松山

広|001 100 001|3
神|000 100 000|1

勝:今井1勝1敗1S
S:ミコライオ1勝3敗9S
敗:岩田5勝7敗0S
広:今井-菊地原-サファテ-今村-ミコライオ
神:岩田-渡辺-筒井

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (1)

吉野家の牛丼

吉野家の牛丼

今日は東京出張でした。
時間がなかったので、昼ご飯は吉野家 蔵前橋通鳥越店で牛丼を頂きました(^-^)/
味噌汁を付けて430円です。松屋だったら280円ですが^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 3日 (火曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/3 試合結果

対広島 9回戦 松山

広|000 000 103|4
神|101 100 000|3

勝:中田1勝0敗0S
S:ミコライオ1勝3敗8S
敗:榎田2勝1敗2S
広:大竹-菊地原-梅津-サファテ-中田-ミコライオ
神:スタンリッジ-筒井-渡辺-榎田

7/4の予告先発
広:今井 啓介
神:岩田 稔

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (1)

松屋の豚生姜焼き定食

松屋の豚生姜焼き定食

今日の昼ご飯は、松屋で豚生姜焼き定食を頂きました(^-^)/
味が濃くってご飯がススム480円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 2日 (月曜日)

エースコック 珠玉の塩らあめん

エースコック 珠玉の塩らあめん

エースコック 珠玉の塩らあめん

“丸鶏”と“金華ハム”を使用した贅沢スープが深いコクを演出!高級素材をふんだんに使った”大人”のための塩ラーメン登場!

エースコック 珠玉の塩らあめん

金華ハムと丸鶏を使っているだけあってスープは大変美味しいのですが、麺がね・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

居酒屋 伊太利屋 サービスランチ

居酒屋 伊太利屋 サービスランチ

今日の昼ご飯は、居酒屋 伊太利屋でさランチを頂きました(^-^)/
チーズミンチカツにイタリアンスパゲティが付いて600円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 1日 (日曜日)

Tigers試合結果

■2012/7/1 試合結果

対ヤクルト 8回戦 神宮

神|000 050 000|5
ヤ|100 114 20x|9

勝:フェルナンデス1勝0敗0S
敗:安藤3勝5敗0S
HR:田中スリーラン2号
神:安藤-加藤-久保田-鶴
ヤ:村中-山本哲-フェルナンデス-押本-日高-バーネット

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日清 ice カップヌードル Light

日清 ice カップヌードル Light
 
日清 ice カップヌードル Light
 
日清 ice カップヌードル Light
 
試しに作ってみました。
 
日清 ice カップヌードル Light
 
これからの暑い季節には最高ですね(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »