« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月の投稿

2012年3月31日 (土曜日)

後水尾法皇の聖歯塔(ごみずのおほうおうのせいしとう)

Dscf81561
 
京都・万福寺の開山や慶瑞寺の再興に尽力した龍渓に、自筆の勅書を与えるなど厚い信頼をおいた後水尾法皇。
 
Dscf81562
 
禅法を受けた龍渓の居所であるこの地に法皇の歯や仏舎利を納めた聖歯塔があります。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合結果

■2012/3/31 試合結果

対DeNA 2回戦 京セラドーム

ディ|100 001 000|2
神|000 003 00x|3

勝:スタンリッジ1勝0敗0S
S:藤川0勝0敗1S
敗:ブランドン0勝1敗0S
ディ:ブランドン-篠原-加賀-ハミルトン
神:スタンリッジ-筒井-榎田-藤川

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋のオリジナルカレー

松屋のオリジナルカレー

今日の昼ご飯は、松屋でオリジナルカレーを頂きました(^-^)/
今日まで有効の無料券で半熟玉子をトッピングです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月30日 (金曜日)

Tigers試合結果

■2012/3/30 試合結果

対DeNA 1回戦 京セラドーム

ディ|000 003 001 1|5
神|100 000 300 1|5

HR:関本スリーラン1号
ディ:高崎-加賀-ハミルトン-大原慎-山口
神:能見-榎田-藤川-筒井-福原

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

居酒屋 伊太利屋のサービスランチ

居酒屋 伊太利屋のサービスランチ

今日の昼ご飯は、居酒屋 伊太利屋でサービスランチを頂きました(^-^)/
今日は豚ヒレひとくちカツにスパゲティー・ミートソースでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月29日 (木曜日)

寿がきや 京都豚骨しょうゆラーメン 屋台で生まれた伝統の味

寿がきや 京都豚骨しょうゆラーメン 屋台で生まれた伝統の味
 
寿がきや 京都豚骨しょうゆラーメン 屋台で生まれた伝統の味
 
寿がきや 京都豚骨しょうゆラーメン 屋台で生まれた伝統の味
 
何かギトギトした感じでう~~んって感じでした^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

沢の鶴酒造 慰霊碑(さわのつるしゅぞう いれいひ)

Dscf81611
 
神戸・灘の酒造会社「沢の鶴酒造」を営む西村家の菩提寺である慶瑞寺の境内に昭和62年(1987)4月18日、 創業270周年を記念して沢の鶴慰霊碑が建立されました。
 
Dscf81612
 
富田の蔵元だった旧朝日酉酒造とも、取引関係にあったと云われています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋の豚焼肉定食

松屋の豚焼肉定食

今日の昼ご飯は、松屋で豚焼肉定食を頂きました(^-^)/
黒胡椒がピリッと効いて美味しいなぁ~
バーベキューソースで半分ほど頂き、残りをポン酢をかけた大根おろしで頂くのが私流です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月28日 (水曜日)

【先着15,000名様】PETボトル「お茶」キャンペーン 第三弾「コカ・コーラ 太陽のマテ茶 500ml」プレゼントキャンペーン

【先着15,000名様】PETボトル「お茶」キャンペーン 第三弾「コカ・コーラ 太陽のマテ茶 500ml」プレゼントキャンペーン

【先着15,000名様】PETボトル「お茶」キャンペーン 第三弾「コカ・コーラ 太陽のマテ茶 500ml」プレゼントキャンペーン

先着15,000名に選ばれました(^^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

祥雲山 慶瑞寺(けいずいじ)

Dscf81801
 
慶瑞寺は祥雲山と号して黄檗宗に属しご本尊は観世音菩薩です。
 
Dscf81802
 
寺伝によれば、持統天皇8年(694)に宇治橋架橋などで知られる僧道昭が創建し、法相宗に属し景瑞寺と呼ばれていました。
 
Dscf81803
 
応永年間(14世紀後半)以降は兵乱などで荒廃し、寛文元年(1661)頃、普門寺の僧龍渓が入山して再興しました。龍渓は万福寺末寺として寺号を慶瑞寺と改め、方丈や庫裏、坊舎を建立しました。
 
Dscf81804
 
本堂に安置されている菩薩坐像は8~9世紀頃の作とされ、平成元年に国の重要文化財に指定されました。
 
Dscf81805
 
Dscf81806
 
Dscf81807
 
Dscf81808 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火曜日)

海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食

海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食

今日の昼ご飯は、海産物居酒屋「さくら水産」で日替わり定食を頂きました(^-^)/

A:鯵の一夜干し焼き
B:鶏の唐揚げ

食べ放題のご飯に味噌汁、無料のふりかけ、生たまご、味付け海苔、漬け物が付いて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合速報

■2012/03/26 試合結果

対オークランド・アスレチックス オープン戦 東京D

ア|000 401 001|6
神|214 100 13x|12

ア:ロス-スクリブナー-デロスサント-ケリガン-シュリクティン
神:メッセンジャー-鶴-福原-榎田-渡辺

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月26日 (月曜日)

マクドナルドのビバリーヒルズ バーガー

マクドナルドのビバリーヒルズ バーガー

今日の昼ご飯は、マクドナルドでビバリーヒルズ バーガーのSSセットを頂きました(^-^)/
結構美味しかったですが、アボガドソースは要らなかったかも^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月25日 (日曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/25 試合結果

対シアトルマリナーズ オープン戦 東京D

マ|000 000 001|1
神|030 000 20x|5

マ:ノエシ-ラミレス-ウィリヘルムセ-リーグ
神:岩田-藤原-渡辺-福原-榎田-藤川

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春の雪

春の雪

今日は家内の実家へお墓参りです。
国道176号線 与謝峠手前から雪景色。

春の雪

帰りの綾部宮津道路、丹波綾部道路は雪のため50㎞制限に。
ノーマルタイヤだったため、とても疲れるドライブになりました(^-^)/

春の雪

丹後のお土産はにしがきで購入した伊根さばへしこ切り身
軽く炙って頂くと・・・辛いけど旨い!
お酒が進みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月24日 (土曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/24 試合結果

対オリックス オープン戦 京セラD

神|001 000 103|5
オ|101 132 10x|9

神:スタンリッジ-藤原-鶴-久保田
オ:中山-海田-香月

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

信州そば処 そじ坊 の 冷し山菜とろろそば

信州そば処 そじ坊 の 冷し山菜とろろそば

信州そば処 そじ坊 の 冷し山菜とろろそば
きりっとよく冷えていて美味しかったです(^^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月23日 (金曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/23 試合結果

対オリックス オープン戦 京セラD

神|000 001 020|3
オ|120 000 000|3

神:能見-渡辺-榎田-藤川
西:西-ミンチェ-平野-岸田

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

居酒屋 伊太利屋 のサービスランチ

居酒屋 伊太利屋 のサービスランチ

今日の昼ご飯は、居酒屋 伊太利屋でサービスランチを頂きました(^-^)/
本日は、エビ天と酢豚で600円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月22日 (木曜日)

串かつ居酒屋 串や のサービスランチ

串かつ居酒屋 串や のサービスランチ

今日の昼ご飯は、串かつ居酒屋 串や でサービスランチを頂きました(^-^)/
今日は豚カツとミートボールで680円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月21日 (水曜日)

サッポロ一番 醬カルビ味 焼きそば あまからプルコギ風


 
サッポロ一番 醬カルビ味 焼きそば あまからプルコギ風

韓国料理の人気メニュー“プルコギ”をイメージした甘辛しょうゆだれは、ビーフの旨みをベースに、オニオン、ガーリック、ハチミツ、コチュジャンを合わせ、ごま油で風味をつけました。当社独自の“ナチュラルストレート製法”を用いた食べ応えのあるストレートめんがソースとよく絡みます。具材は、牛カルビ肉とキャベツを合わせました。
 

 
ナチュラルストレート製法を用いたストレートめん、確かに食べ応えがあって美味しいですね(^^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合速報

■2012/03/21 試合結果

対広島 オープン戦 京セラD

広|000 122 000|5
神|000 000 000|0

広:福井-中崎-大島-江草-今村-サファテ
神:二神-藤原-渡辺-福原-榎田-藤川

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋の豚生姜焼き定食

松屋の豚生姜焼き定食

今日の昼ご飯は、松屋で豚生姜焼き定食を頂きました(^-^)/
3月15日から90円値下げされて490円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月20日 (火曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/20 試合結果

対広島 オープン戦 松山

広|000 000 000|0
神|000 001 00x|1

広:バリントン-大竹
神:メッセンジャー-安藤

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

麺乃庄 つるまる の あっさり和風中華そば

麺乃庄 つるまる の あっさり和風中華そば

今日の昼ご飯は、麺乃庄 つるまる で あっさり和風中華そばを頂きました(^-^)/
中華そばに鶏めしを付けて460円です。
二日連続のうどん屋でラーメンでした^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月曜日)

チキンラーメンMini&ひよこちゃんoriginalマグカップ


 
チキンラーメンMini&ひよこちゃんoriginalマグカップ
 
会社の帰り道、ぶらっと寄ったマックスバリューで購入しました。チキンラーメンMiniとひよこちゃんoriginalマグカップのセットで198円です(^^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

めん処「天つる」 のみそラーメン

めん処 天つる のみそラーメン

今日の昼ご飯は、めん処 天つるでみそラーメンを頂きました(^-^)/
みそラーメンにおにぎりを付けて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月18日 (日曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/18 試合結果

対埼玉西武 オープン戦 西武D

神|000 600 000|6
西|000 000 300|3

神:岩田-スタンリッジ-藤川
西:十亀-武隈-小石-星野-野上-岡本篤-ゴンザレス

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月17日 (土曜日)

台湾料理 一路發 麻婆丼

台湾料理 一路發 麻婆丼

今日の昼ご飯は、台湾料理 一路發で麻婆丼を頂きました(^-^)/
ビリ辛の麻婆丼で500円です。
挽肉がもう少したっぷり入っていた方が美味しいカモ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月16日 (金曜日)

YEBISU BEER おもてなしキャンペーン

YEBISU BEER おもてなしキャンペーン

YEBISU BEER おもてなしキャンペーン
第3のビールに慣れた舌にはとっても濃く感じました^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【先着15,000名様】PETボトル「お茶」キャンペーン 第二弾「フォション アップルネクターティー 450ml」プレゼントキャンペーン

【先着15,000名様】PETボトル「お茶」キャンペーン 第二弾「フォション アップルネクターティー 450ml」プレゼントキャンペーン

【先着15,000名様】PETボトル「お茶」キャンペーン 第二弾「フォション アップルネクターティー 450ml」プレゼントキャンペーン

先着1,500名に選ばれました(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合速報

■2012/03/16 試合結果

対ロッテ オープン戦 QVCマリン

神|000 104 000|5
ロ|000 010 05X|6

神:能見-小林宏-福原-筒井-渡辺
ロ:渡辺俊-小野-松本-益田-伊藤-薮田

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

居酒屋 伊太利屋 のサービスランチ

居酒屋 伊太利屋 のサービスランチ

今日の昼ご飯は、居酒屋 伊太利屋 でサービスランチを頂きました(^-^)/
ミックスフライに味噌汁が付いて600円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月15日 (木曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/15 試合結果

対横浜DeNA オープン戦 横浜

神|000 000 000|0
デ|300 000 00X|3

神:久保-鶴-藤原-榎田
デ:加賀美-小林太-田中-阿斗里-大原慎

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エースコック ラーメン来来亭監修 しょうゆラーメン

エースコック ラーメン来来亭監修 しょうゆラーメン
 
エースコック ラーメン来来亭監修 しょうゆラーメン
毎年サークルKサンクスより発売される来来亭のしょうゆラーメンです。
 
エースコック ラーメン来来亭監修 しょうゆラーメン

気のせいか今年のが一番美味しかったかも。前回のと見比べてみると、今年は「特製」じゃなくなっていました^^;

| | コメント (1) | トラックバック (0)

思案石(しあんいし)

Dscf81341
 
大手町の歩道の真ん中に鎮座していた思案石。
2012年3月8日に、高槻市立しろあと歴史館前に移設されました。
 
Dscf81342
↑クリックすると大きな画面が開きます。
 
Dscf81343
 
重さは約1.6トン。地中に埋まっていた部分から「矢穴」が確認され、高槻城の石垣を支える「根石」として使用されていた可能性があるそうです。
 
Dscf81344
 
Dscf81345
 
Dscf81346
 
以前の場所はアスファルトで仮舗装されています。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日清 カップヌードル 天そば

日清 カップヌードル 天そば
 
日清 カップヌードル 天そば
 
日清 カップヌードル 天そば
 
昨年実施された「復活総選挙」で第1位になりました。
味で選ばれたって言うよりは珍しさで選ばれたんでしょうね^^;キャラメルコーンの様な物体が微妙でした。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月14日 (水曜日)

今夜は金星と木星が最接近

429647_272979656111871_1000019951_2

今夜は金星と木星が最接近しています。日没後、西の空に地平線に沈むまでの約4時間観察できます。
金星も木星も非常に明るく、夜空では月に次いで2番目と3番目に明るい天体なので、すぐに見つけられますよ。
次は2013年5月28日に起こるそうで、今回よりも3倍接近して見えるそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合速報

■2012/03/14 試合結果

対東京ヤクルト オープン戦 甲子園

ヤ|002 001 000|3
神|000 010 000|1

ヤ:日高-山本哲-押本-松岡-平井
神:二神-藤川-小林宏-若竹

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

らーめん熊五郎の半ちゃんらーめん

らーめん熊五郎の半ちゃんらーめん

今日の昼ご飯は、らーめん熊五郎で半ちゃんらーめんを頂きました(^-^)/
とんこつ醤油らーめんに半炒飯が付いて680円です。
注文してから2~3分で運ばれて来たのには少しビックリ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月13日 (火曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/13 試合結果

対東京ヤクルト オープン戦 甲子園

ヤ|000 001 000|1
神|000 000 000|0

ヤ:ロマン-バーネット-阿部
神:安藤-小嶋-渡辺-西村-福原

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

割烹 吉野 のとんかつ定食

割烹 吉野 のとんかつ定食

今日の昼ご飯は、割烹 吉野 でとんかつ定食を頂きました(^-^)/
とんかつに小鉢、味噌汁、漬け物が付いて700円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月12日 (月曜日)

加賀山 乾性寺(けんしょうじ)

20120312_00671
 
乾性寺は加賀山と号して日蓮宗に属しご本尊は題目宝塔と釈迦多宝です。
 
20120312_00672
 
元和5年(1619)に日進上人が創建したといわれ、天神山丘陵の東麓に位置します。
 
20120312_00673
 
境内には、本堂や庫裏、妙見堂などにほか、庭の苔むした梅は、高槻城主永井近江守直種により植えられたと伝えられ、早春には愛らしい紅梅をつける古木で、樹齢300年と云われています。
 
20120312_00674
 
20120312_00675
 
20120312_00676
 
20120312_00677
 
20120312_00678
 
20120312_00679
 
20120312_006710
 
20120312_006711

また、墓地の一角には、幕末の漢詩人藤井竹外を葬る五輪塔があります。
竹外は、七言絶句を得意とし、代表作として「芳野」「花井」などが知られています。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月11日 (日曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/11 試合結果

対巨人 オープン戦 甲子園

巨|002 000 000|2
神|000 100 001|2

巨:ゴンザレス-野間口-大立-高木康-星野-小野
神:メッセンジャー-久保-鶴-筒井-榎田-久保田
 
Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋の牛めし 野菜セット

松屋の牛めし 野菜セット

今日の昼ご飯は、松屋で牛めしの野菜セットを頂きました(^-^)/
牛めしに生野菜、生玉子、味噌汁が付いて390円です。
やっぱり牛めしに生玉子はベストマッチですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月10日 (土曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/10 試合結果

対北海道日本ハム オープン戦 甲子園

日|000 010 001|2
神|020 020 00X|4

日:武田勝-武田久-石井-谷元
神:能見-岩田-スタンリッジ

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

からから はなれのうま辛豚丼


 
今日の昼ご飯は、からから はなれでうま辛豚丼(味噌バター風味) を頂きました(^-^)/
味噌汁、漬け物が付けて650円です。
味噌バターで炒められた豚肉と玉ねぎの上にキムチがトッピングされています。
少し油っぽいかなって思いましたが、またありですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 9日 (金曜日)

松屋の豆腐キムチチゲセット

松屋の豆腐キムチチゲセット

今日の昼ご飯は、松屋で豆腐キムチチゲセットを頂きました(^-^)/
もう終売したのかなって思っていたのですが、まだ販売していたのですね。
マーボー豆腐定食よりずっと美味しい490円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 8日 (木曜日)

道楽うどんの天ぷらうどん

道楽うどんの天ぷらうどん

今日の昼ご飯は、道楽うどんで天ぷらうどんを頂きました(^-^)/
天ぷらうどんにおにぎりを付けて480円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日清 カップヌードル ブタホタテドリ

日清 カップヌードル ブタホタテドリ
 
日清 カップヌードル ブタホタテドリ
 
日清 カップヌードル ブタホタテドリ
 
昨年実施された「復活総選挙」で第2位になりました。
これは期間限定ではなく復活して欲しいですね^^;

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年3月 7日 (水曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/07 試合結果

対福岡ソフトバンク オープン戦 ヤフーD

神|000 000 000|0
ソ|000 000 10X|1

神:小林宏-小嶋-久保田
ソ:ペニー-ピント-神内-吉川-金澤-ファルケンボーグ

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋のオリジナルカレー(大盛)

松屋のオリジナルカレー(大盛)
今日の昼ご飯は、松屋でオリジナルカレーの大盛を頂きました(^-^)/
ルーがお皿から溢れそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 6日 (火曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/06 試合結果

対福岡ソフトバンク オープン戦 ヤフーD

神|000 002 100|3
ソ|000 001 001|2

神:安藤-福原-西村-藤原-榎田-若竹
ソ:山田-千賀-金無英-嘉弥真-吉川-森福

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天照山 光明寺 出灰不動尊(いずりはふどうそん)

20120306_0001_1
 
出灰渓谷は、摂津、山城、丹波の三国の境界にあたる磁場の強い“ゼロ地点”で、八つの滝を擁する出灰不動谷は 役小角(役行者634伝~706伝)ゆかりの聖山・ポンポン山の北斜面に位置します。
 
20120306_0001_2
 
古来からの山岳信仰の行場で、不動明王がお祀りされてきました。現在でもこの場所は京都府と大阪府の境界で、出灰不動尊も入口は高槻市出灰小字二ノ瀬(大阪府)に位置しますが、本堂がある場所は正確には京都市西京区大原野出灰という住所になります。
 
20120306_0001_3
 
出灰不動尊では、毎月第一日曜日の一日修行体験会(予約制)と 毎年二月第二日曜日の星祭 開運厄除火渡大祭で、 一般の人もこの聖地で密教の修法とその功力を体感する事ができます。
 
20120306_0001_4
 
20120306_0001_5
 
20120306_0001_6_2
 
20120306_0001_7
 
20120306_0001_8
 
鎮守社の横の細い道を抜けてさらに進むと不動之瀧が現れます。出灰不動谷には、この不動之瀧、禊(みそぎ)之瀧をはじめ、まさに秘境と呼ぶにふさわしい八つの瀧があります。
この日は雨上がりで足元が悪く滑りそうだったので、先に行くのは諦めました。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月曜日)

一番ラーメンの中華丼

一番ラーメンの中華丼

今日の昼ご飯は、一番ラーメンで中華丼を頂きました(^-^)/
中華丼にワカメスープが付いて600円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 4日 (日曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/04 試合結果

対オリックス オープン戦 春野

神|000 000 120|3
オ|000 000 000|0

神:メッセンジャー-藤川-二神-ザラテ-久保田
オ:フィガロ-吉野-香月-前田-比嘉-佐藤

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪寿司

大阪寿司

日曜出勤の昼ごはんはコンビニで調達です。
ハートインの大阪寿司(350円)とココストアの日清カップヌードル国内200億食達成!カップ(148円)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 3日 (土曜日)

Tigers試合速報

■2012/03/03 試合結果

対オリックス オープン戦 安芸

オ|300 000 001|4
神|000 000 000|0

オ:中山-海田-高橋秀-塚原
神:鶴-ザラテ-鄭-筒井-渡辺

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台湾料理 一路發の中華丼

台湾料理 一路發の中華丼

今日の昼ご飯は、台湾料理 一路發で中華丼を頂きました(^-^)/
土曜日のランチは、天津飯(500円)、麻婆丼(500円)、中華丼(550円)、五目湯麺(620円)の4種類です(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 2日 (金曜日)

松屋のマーボ豆腐定食

松屋のマーボ豆腐定食

今日の昼ご飯は、松屋でマーボ豆腐定食を頂きました(^-^)/
昨日からの新商品です。マーボ豆腐に生野菜、味噌汁が付いて490円です。
思ったより濃厚でごはんが進みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もろきゅうり

もろきゅうり

もろきゅう用の胡瓜。
長さが7〜8cmでクネクネ曲がっています。
この胡瓜をぬか漬けにすると意外と美味しいんです(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日清 カップヌードル スパイシーカレー


 
日清 カップヌードル スパイシーカレー
 

 
昨年実施された「復活総選挙」で第3位になりました。
とってもスパイシーで美味しいのですが、カップヌードル・カレーってこんなにスープがドロドロだったっけ・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 1日 (木曜日)

摂津峡にお相撲さんがやってきた!!

P10703541
 
藤島部屋が大阪場所に向けて摂津峡に宿舎を開設されています。
 
P10703542
  
期間は2月21日(火~3月20日(金)です。
 
P10703543
 
宿舎は2年前に倒産した「かじか荘」を使われています。まさに貸切状態ですね^^;
 
P10703544
 
玄関脇に大量のお米が積まれています(;゚Д゚)!
 
P10703545

 

P10703546
 
土俵は祥風苑の従業員駐車場にが作られています。
自由に見学・撮影はできるようですが、この日訪れたのが12時頃と遅かったので、お相撲さんどころか土俵も見ることができませんでした。
 
P10703547

見ることができたのは干されている「まわし」だけでした^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キリン淡麗グリーンラベル

キリン淡麗グリーンラベル

キリン淡麗グリーンラベル Facebookページ記念キャンペーンで当選しました(^-^)/
応募したことさえ忘れてたのでビックリです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »