« イシメン ぶっかけそば | トップページ | Tigers試合結果 »

2011年7月15日 (金曜日)

昼神車塚古墳(ひるがみ くるまづか こふん)

P10604021

上宮天満宮の神域にあり規模は、全長約60m、後円部径約35m、前方部幅約40m。

P10604022

この古墳は、後円部よりも前方部のほうがやや高いという新しい特徴を備えていて、天神山の東~南側へ広がる平野を支配していた首長たちの墓で、6世紀中頃までに造られたと推定されています。

P10604023

P10604024

P10604025

現在の前方部は、トンネル建設のためいったん掘り下げ、調査結果にもとづいて復旧したものです。

P10604026

|

« イシメン ぶっかけそば | トップページ | Tigers試合結果 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昼神車塚古墳(ひるがみ くるまづか こふん):

« イシメン ぶっかけそば | トップページ | Tigers試合結果 »