« 日清のどん兵衛 リッチ天ぷら ぶっとそば | トップページ | 史跡 今城塚古墳(いましろづかこふん) »

2011年4月 3日 (日曜日)

今城塚古代歴史館

P10508311

2011年4月1日(金)、「いましろ 大王の杜(今城塚古墳公園・今城塚古代歴史館)」がオープンしました。

古墳からの出土品をパネルや映像、ジオラマ模型で詳しく解説する常設展示室、体験学習室などがあり、高槻の歴史や文化を学習・体験できる場となっています。

P10508312

・開館時間
 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
・休館日
 月曜日(祝日は開館)・祝日の翌日・12月28日~1月3日
 ※月曜日が祝日の場合は火曜日、土曜日が祝日の場合は日曜日が休館です。
・入館料
 無料
 (ただし特別展・企画展は有料の場合が有ります)
・駐車場
 無料(37台まで)/大型バス2台

P10508313

P10508314

P10508315

P10508316

ロウ石の勾玉(まがたま)づくりや、本物の土器片にふれられる体験学習メニューをいつでもたのしめます。

・時間
 土日祝/11時~17時の間で随時
 その他/13時~17時の間で随時
 ※ともに受付最終16時

P10508317

P10508318

市バスの停留所名も「福祉センター前」から「今城塚古墳前」に変わりました^^;

|

« 日清のどん兵衛 リッチ天ぷら ぶっとそば | トップページ | 史跡 今城塚古墳(いましろづかこふん) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今城塚古代歴史館:

« 日清のどん兵衛 リッチ天ぷら ぶっとそば | トップページ | 史跡 今城塚古墳(いましろづかこふん) »