« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月の投稿

2011年4月30日 (土曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/30 試合結果

対ヤクルト 2回戦 甲子園

ヤ|100 001 000|2
神|401 000 10x|6

勝:メッセンジャー1勝0敗0S
敗:増渕1勝1敗0S
HR:新井貴ソロ2号
ヤ:増渕-久古-橋本
神:メッセンジャー-榎田-久保田-小林宏-福原

Tigers-net.com

Photo_3_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一番ラーメンのサービス定食

Photo_2

今日の昼ご飯は、一番ラーメンでサービス定食を頂きました(^o^)

酢豚にワカメスープが付いて600円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月29日 (金曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/29 試合結果

対ヤクルト 1回戦 甲子園

ヤ|001 000 000|1
神|000 220 00x|4

勝:久保2勝0敗0S
S:藤川1勝0敗4S
敗:山本斉1勝1敗0S
HR:川本ソロ1号
ヤ:山本斉-久古-押本-橋本-松井光
神:久保-藤川

Tigers-net.com

Photo_4_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

めん処「天つる」のにしん蕎麦

めん処「天つる」のにしん蕎麦

今日の昼ご飯は、GW初日で混雑する新大阪駅1Fにあるめん処「天つる」でにしん蕎麦を頂きました(^o^)

にしん蕎麦に、おにぎりを付けて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月28日 (木曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/28 試合結果

対広島 5回戦 マツダスタジアム

神|000 000 100|1
広|101 001 02x|5

勝:篠田2勝1敗0S
敗:岩田0勝3敗0S
HR:城島ソロ1号
神:岩田-渡辺-久保田
広:篠田-シュルツ-サファテ

Tigers-net.com

Photo_2_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

味のマルタイ 元祖ラーメン長浜屋協力 豚骨ラーメン

<br>
味のマルタイ 元祖ラーメン長浜屋協力 豚骨ラーメン

味のマルタイ 元祖ラーメン長浜屋協力 豚骨ラーメン

博多の有名店「元祖長浜屋」協力のもと再現した商品です。博多長浜ラーメン特有の硬めんを味わっていただけるよう60秒で食せる商品として開発しました。液体スープを使用し、あっさりした中にもコクと旨味の詰まった豚骨スープです。 かやくは、薄切りチャーシューとねぎ、別添小袋で切りごまと紅生姜を添付しています。

味のマルタイ 元祖ラーメン長浜屋協力 豚骨ラーメン

たっぷり入った切りゴマに紅生姜が美味しいなぁ^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月27日 (水曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/27 試合結果

対広島 5回戦 マツダスタジアム

雨天中止

Tigers-net.com

Photo_2_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

道楽うどんのざるそば

道楽うどんの、ざるそば

朝から暖かい今日の昼ご飯は、冷たいものでサッパリとって事で、道楽うどんでざるそばを頂きました(^o^)

ざるそばにおにぎりを付けて500円です。

かけそばもざるそばもそばの量は同じなのに、ざるは少なく感じるのは私だけでしょうか^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月26日 (火曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/26 試合結果

対広島 4回戦 マツダスタジアム

神|010 020 010|4
広|001 100 40x|6

勝:前田健2勝1敗0S
S:サファテ0勝0敗6S
敗:能見1勝1敗0S
HR:新井貴ツーラン1号、廣瀬スリーラン2号
神:能見-小嶋-福原
広:前田健-青木-シュルツ-サファテ

Tigers-net.com

Photo_2_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

今日の昼ご飯は、海産物居酒屋「さくら水産」で日替り定食を、頂きました(^o^)

 A:さば文化干し焼き 大根おろし 刺身二点盛り
 B:海鮮かき揚げ・あなご天盛り合わせ ミックスフライ

今日は珍しくA,B両方ともに売切れでメニュー変更になっていました。「海鮮かき揚げ・あなご天盛り合わせ」、食べたかったなぁ^^;
 
食べ放題のご飯に味噌汁、無料のふりかけ、生たまご、味付け海苔、漬け物が付いて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月25日 (月曜日)

串かつ居酒屋「串や」のサービス定食

串かつ居酒屋「串や」のサービス定食

今日の昼ご飯は、串かつ居酒屋「串や」でサービス定食を頂きました(^o^)

豚カツにかかっている赤っぽいソース、デミグラスソースではなく酸味のきいたトマトベースのソースです。サッパリしていて美味しいなぁ^^;

豚カツに小鉢(千切り大根煮)、味噌汁、漬物が付いて680円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月24日 (日曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/24 試合結果

対横浜 2回戦 甲子園

横|101 000 010|3
神|000 000 010|1

勝:山本1勝1敗0S
S:山口0勝0敗2S
敗:下柳0勝1敗0S
HR:渡辺ソロ1号
横:山本-江尻-佐藤-山口
神:下柳-榎田-福原

Tigers-net.com

Photo_3_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

上田辺 道祖神社(どうそじんじゃ)

P10509321

ご祭神や由緒など詳しいことは判りませんが、「交通安全厄除祈願」の神社です。 

P10509322
 
P10509323
 
P10509324
 
P10509325
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月23日 (土曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/23 試合結果

対横浜 2回戦 甲子園

雨天中止

Tigers-net.com

Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月22日 (金曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/22 試合結果

対横浜 1回戦 甲子園

横|000 000 300|3
神|011 000 101x|4

勝:藤川1勝0敗3S
敗:加賀1勝1敗0S
HR:マートン ソロ2号、スレッジ ソロ6号
横:須田-ハミルトン-佐藤-加賀-篠原-江尻
神:久保-小林宏-藤川
 
Tigers-net.com
 
Photo_2
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丼丼亭のにぎわい天丼

丼丼亭のにぎわい天丼

今日の昼ご飯は、丼丼亭でにぎわい天丼を、頂きました(^o^)

最近ご無沙汰していたのですが、丼が変わってて見栄えが良くなっています。

大盛り無料サービスで500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月21日 (木曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/21 試合結果

対巨人 3回戦 甲子園

巨|000 002 010|3
神|000 001 000|1

勝:澤村1勝0敗0S
S:ロメロ0勝0敗2S
敗:岩田0勝2敗0S
巨:澤村-高木-久保-ロメロ
神:岩田-榎田-小嶋-渡辺

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

居酒屋「伊太利屋」のおまかせ弁当

居酒屋「伊太利屋」のおまかせ弁当

今日の昼ご飯は、居酒屋「伊太利屋」でおまかせ弁当を頂きました(^o^)

Aランチも日替り弁当も既に売切れで、おまかせ弁当なら用意出来ると言う事だったので注文しました。

少し時間がかかったのですが、どれも出来たてで美味しいなぁ。特に少し甘みのある玉子焼きが最高でした(^-^)/

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年4月20日 (水曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/20 試合結果

対巨人 2回戦 甲子園

巨|000 200 030|5
神|011 000 101|4

勝:内海2勝0敗0S
S:ロメロ0勝0敗1S
敗:久保田1勝1敗0S
巨:トーレス-内海-久保-ロメロ
神:スタンリッジ-榎田-久保田-小嶋-福原

Tigers-net.com

Photo_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/19 試合結果

対巨人 1回戦 甲子園

巨|000 000 110 0|2
神|100 000 100 1x|3

勝:久保田1勝0敗0S
敗:久保0勝1敗0S
巨:東野-ロメロ-久保-山口
神:能見-小林宏-藤川-久保田

Tigers-net.com
 
Photo_3_2
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

今日の昼ご飯は、海産物居酒屋「さくら水産」で日替り定食を頂きました(^o^)

 A:さんまの塩焼き
 B:ジャンボチキンカツ甘酢あんかけ

最近、「チリソースかけ」や「甘酢あんかけ」などかけるのに凝っておられるようで^^;
 
食べ放題のご飯に味噌汁、無料のふりかけ、生たまご、味付け海苔、漬け物が付いて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月18日 (月曜日)

東日本大震災チャリティ・アルバム「アイのうた」

Photo_2

東日本大震災チャリティ・アルバム「アイのうた」

3月25日に世界発売されたトップアーティスト38組によるコンピレーション・アルバム『SONGS FOR JAPAN』が登場し大きな話題となったが、まさにその作品に呼応するかのごとく、邦楽アーティスト79組参加という歴史的コンピレーション・アルバム『アイのうた~東日本大震災チャリティ・アルバム』が登場する。iTunes限定で2011年4月2日(土)から9月30日(金)までの期間、3,000円(税込)で発売だ。
iTunes Store で初めて購入したアルバムです。
『アイのうた~東日本大震災チャリティ・アルバム』
2011年4月2日
¥3,000(税込)
iTunes販売期間 2011年4月2日~9月30日

1.AI「Story」
2.青山テルマ「守りたいもの」
3.ASKA「UNI-VERSE」
4.ET-KING「晴レルヤ」
5.稲垣潤一 duet with 白鳥英美子 & 白鳥マイカ「人生の扉」
6.井上愛「答え」
7.IMALU「1.2.3.4.」
8.Yilana「モクバノユメ」
9.INFINITY 16 welcomez GOKI「線香花火」
10.恵比寿マスカッツ「バナナ・マンゴー・ハイスクール」
11.エレファントカシマシ「俺たちの明日」
12.OLDE WORLDE「mother&boy」
13.海援隊「贈る言葉」
14.加藤登紀子「時には昔の話を」
15.キマグレン「LIFE」
16.GOOD4NOTHING「Flying high」
17.GReeeeN「愛唄」
18.CRAZY KEN BAND「1107」
19.KG「You can fly」
20.GODIEGO「ONE FOR EVERYONE」
21.小柳ゆき「we can go anywhere」
22.西城秀樹「めぐり逢い」
23.C&K「ぼくのとなりにいてくれませんか?」
24.柴咲コウ「ホントだよ」
25.Juliet「ナツラブ」
26.樹里からん「時代」
27.SING LIKE TALKING「祈り」
28.スコット・マーフィー「What If」
29.スピッツ「ヒバリのこころ」
30.Spontania feat. JUJU「君のすべてに」
31.So'Fly「i BELIEVE~星に願いを」
32.SoulJa「rain」
33.高野寛「道標 (みちしるべ)」
34.Dirty Old Men「約束の唄」
35.CHiE「鍵をかけて」
36.Chage「まわせ大きな地球儀」
37.Chara「卒業~一つずつ君は抱きしめて~ (Piano Ver.)」
38.超新星「まごころ」
39.TEE「ベイビー・アイラブユー」
40.DJ MAYUMI feat. SATOMI'「Let It Go」
41.D☆DATE「想い(D☆DATE Version)」
42.10-FEET「BEAUTIFUL WORLD」
43.童子-T「会いにいこう」
44.導楽「Shining Star」
45.徳永英明「夢を信じて」
46.DREAMS COME TRUE「何度でも」
47.ナオト・インティライミ「タカラモノ ~この声がなくなるまで~」
48.長渕剛「TRY AGAIN」
49.The Birthday「愛でぬりつぶせ」
50.Happiness「Kiss Me」
51.ハンバート ハンバート「待ち合わせ ゆめうつつバージョン」
52.久石譲「The Wind Forest」
53.BIGBANG「声をきかせて」
54.ビビアン・スー「タイミング~Timing~」
55.ビリー・バンバン「また君に恋してる アカペラ・ヴァージョン」
56.Hilcrhyme「大丈夫」
57.FILLMORE「AZIAN LUV feat. JOYSTICKK, CIMBA」
58.福山雅治「群青 ~ultramarine~ the first edition」
59.BES「絶対」
60.BENI「もう二度と・・・」
61.ほたる日和「みらい小説」
62.舞花「帰り道」
63.MAKAI「I'LL BE THERE feat. MONDAY満ちる」
64.真崎ゆか「LOVE SONG」
65.松田聖子「いくつの夜明けを数えたら」
66.茉奈佳奈「いのちの歌」
67.MARIA「Deep into You」
68.Ms. OOJA「It's OK」
69.mihimaru GT「道しるべ」
70.MINMI「アシタもしもキミがいない」
71.MUNEHIRO「ヒノマルパワー~君の力~」
72.Metis「ずっとそばに…」
73.ももちひろこ「明日、キミと手をつなぐよ」
74.矢井田瞳「Simple is Best」
75.山崎まさよし「君と見てた空」
76.RIZE with 隼人「LAUGH IT OUT」
77.RUMI「空を見上げていたんだ」
78.LONELY↑D「ハルアシンメトリー」
79.WISE「Thinking of you」

| | コメント (0) | トラックバック (1)

らーめん熊五郎の半ちゃんセット

らーめん熊五郎の半ちゃんセット

最近ラーメンと言えばインスタントばかりやなぁって事で、今日の昼ご飯はらーめん熊五郎で半ちゃんセットを豚骨醤油らーめんで頂きました(^o^)

豚骨醤油らーめんに半炒飯が付いて680円です。

久し振りのお店ラーメン、美味しく頂きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/17 試合結果

対中日 3回戦 ナゴヤドーム

神|000 000 000 0|0
中|000 000 000 1x|1

勝:鈴木1勝0敗0S
敗:福原0勝1敗0S
神:下柳-久保田-小林宏-福原
中:ネルソン-浅尾-岩瀬-小林正-鈴木

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奈佐原 八幡神社(はちまんじんじゃ)

P10509191

ご祭神は応神天皇。それ以外の事はよくわかりません。

P10509192

P10509193

P10509194

P10509195

P10509196

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月16日 (土曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/16 試合結果

対中日 2回戦 ナゴヤドーム

神|000 001 000 00|1
中|000 010 000 00|1

神:メッセンジャー-榎田-久保田-小林宏-藤川-福原-小嶋-渡辺
中:小笠原-山内-三瀬-河原-浅尾-岩瀬-平井-小林正-鈴木

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本場さぬきうどん「げんき家」のかけうどん

本場さぬきうどん「げんき家」のかけうどん

今日の昼ご飯は、本場さぬきうどん「げんき家」でかけうどんを頂きました(^o^)

かけうどん(230円)にメンチカツ(80円)、竹輪の磯辺揚げ(80円)、明太ワカメおにぎり(80円)を付けて470円です。

この価格でこのボリューム、お腹いっぱいご馳走さまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月15日 (金曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/15 試合結果

対中日 1回戦 ナゴヤドーム

神|003 200 000|5
中|000 030 001|4

勝:久保1勝0敗0S
S:藤川0勝0敗3S
敗:朝倉0勝1敗0S
HR:林ソロ1号、俊介ソロ1号、福田ソロ2号
神:久保-渡辺-久保田-小林宏-藤川
中:朝倉-小林正-川井-鈴木-三瀬-河原-平井

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドン・キホーテがオープンしました

Photo_2_2

ドン・キホーテ高槻店がオープンしました(^o^)
早速、仕事帰りに寄ってきました^^;外観から想像していたよりは店内は狭いかな?
2フロアで3,4Fが駐車場で、20時過ぎに行ったのですがその駐車場への入庫待ちの車が長蛇の列でした。
営業時間は、午前10:00~翌午前5:00です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

今日の昼ご飯は、海産物居酒屋「さくら水産」で日替り定食を頂きました(^o^)

 A:まぐろの刺身
 B:カレイのチリソース
 
カレイのチリソースって珍しいですね。冷めていたので身離れが悪く、必死で身をほじくってたら大量にご飯と味噌汁が残ってしまいました^^;

そんな時に威力を発するのがTKGですね。

食べ放題のご飯に味噌汁、無料のふりかけ、生たまご、味付け海苔、漬け物が付いて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月14日 (木曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/14 試合結果

対広島 3回戦 甲子園

広|200 000 100|3
神|000 000 001|1

勝:バリントン1勝0敗0S
S:サファテ0勝0敗1S
敗:岩田0勝1敗0S
HR:廣瀬ツーラン1号
広:バリントン-サファテ
神:岩田-渡辺-小嶋

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

割烹「吉野」のかつ丼

割烹「吉野」のかつ丼

今日の昼ご飯は、割烹「吉野」でかつ丼を頂きました(^o^)

かつ丼に小鉢(ひじき煮)、味噌汁、漬物が付いて600円です。

もう少しカツを幅広く切ってくれって思うのは私だけ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月13日 (水曜日)

Tigers試合結果

■2011/4/13 試合結果

対広島 2回戦 甲子園

広|000 100 000|1
神|010 010 00x|2

勝:スタンリッジ1勝0敗0S
S:藤川0勝0敗2S
敗:篠田0勝1敗0S
広:篠田-青木
神:スタンリッジ-小林宏-藤川

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (1)

めん処「天つる」の肉うどん

めん処「天つる」の肉うどん

今日の昼ご飯は、めん処「天つる」で肉うどんを頂きました(^o^)

肉うどんにおにぎりを付けて500円です。

今日のうどん、麺を茹でる時間が短かったのかものすごくぬるいじゃないですか^^;

やっぱり、うどん・そばは熱々じゃないとネ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Tigers試合結果

■2011/4/12 試合結果

対広島 1回戦 甲子園

広|100 011 010|4
神|101 003 02x|7

勝:能見1勝0敗0S
S:藤川0勝0敗1S
敗:前田健0勝1敗0S
HR:マートン ソロ1号
広:前田健-青木-上野
神:能見-久保田-小林宏-藤川

Tigers-net.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月12日 (火曜日)

味のマルタイ 長浜 博多とんこつラーメン

味のマルタイ 長浜 博多とんこつラーメン
 
味のマルタイ 長浜 博多とんこつラーメン

豚骨エキスに香味野菜などを加え、濃厚感とコクがある博多のベーシックな豚骨ラーメンに仕上げました。ねぎ、きくらげ、煎りごま、焼豚のかやくと、調味油、紅生姜を別添しています。

 
味のマルタイ 長浜 博多とんこつラーメン

添付されている紅生姜がGoodです^^;

味のマルタイ 長浜 博多とんこつラーメン
 
熱湯90秒で出来上がりです。この「九州発」シリーズはどれも美味しかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

名勝 玉川の里(たまがわのさと)

P10509031

玉川の里は全国六玉川の一つで摂津の玉川として平安時代から多くの歌集の歌枕に使われて、多くの人々に親しまれてきました。

六玉川(むたまがわ)
 野路の玉川 : 滋賀県草津市野路町。
 野田の玉川 : 宮城県多賀城市。
 調布の玉川 : 東京都を流れる多摩川、調布市、田園調布。
 井手の玉川 : 京都府井手町。
 三島の玉川 : 大阪府高槻市。
 高野の玉川 : 和歌山県高野山。

P10509032

また、卯の花や月の名所として名高く、古歌の“卯の花の玉川”とあるのはこの地のことであります。

P10509033

昭和42年に多くの古歌に詠まれている卯の花が高槻市民の花に指定されました。

P10509034

春のこの時期は桜の名所としても有名です

P10509035

P10509036

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サッポロ一番 アラビアン焼きそば

1_2

サッポロ一番 アラビアン焼きそば

粉末ソースで炒めるスパイシーなソース焼そばです。

2_2

以前からその存在は知っていたのですが売っているお店がなくて。。。 しかし、先日オープンしたオークワで売っていました。 日清の焼そばとはまた違った味で美味しかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

僅か一時間の間に!

Photo_2
 
大丈夫か?日本!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月11日 (月曜日)

一番ラーメンのサービス定食

一番ラーメンのサービス定食

今日の昼ご飯は、一番ラーメンでサービス定食を頂きました(^o^)

今日のメニューは、酢豚にワカメスープが付いて600円です。

濃い目の味付けにご飯が進みます。ボリューム満点、ご馳走さまでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日曜日)

ファミリーマートのお弁当

ファミリーマートのお弁当

日曜出勤の昼ご飯は、Tポイントが貯まるファミリーマートでお弁当を購入しました(^o^)

 お好み俵おむすびセット 350円
 日清 シーフードヌードル 168円
 
何だかまま事の様なお弁当、おかずも超ミニサイズです。その中でも、シュウマイが一番美味しかったなぁ^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 9日 (土曜日)

BUFFALO ちょいテレi

BUFFALO ちょいテレi

iPhoneでワンセグが見れるチューナーを購入しました(^o^)

 BUFFALO ちょいテレi DH-ONE/IP

以前から欲しかったのですが、本日のヤマダ電機のチラシで特価(7,880円)だったので即決です^^;

iPhone以外にもiPod Touch、iPadでも使用できますよ(使えないバージョンもあるので要注意です)

1
(もちろん、全画面で見れますよ!)

App Storeから無料のワンセグ視聴アプリケーション「ちょいテレi 」をインストールする必要があります。

ネットでこの機種を購入した人たちの感想を調べたところ、録画機能はないとの事でしたが、バージョン4.00から簡易録画は可能になっていました!

簡易っと言うだけあって録画予約は出来ませんが、番組単位に区切って保存してくれるため意外と便利ですね。

また、受信感度が悪いって言う意見もあったのですが、少なくとも私の自宅(屋内)で市内で受信できる全チャンネルが視聴できました。日々ファームウェアの改良がなされているのですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新川の桜堤(しんかわのさくらつつみ)

P10508741
 
高槻市の桜指定公園で昭和53年に開設されました。新川沿いに南北900m約100余本の立派な桜が春にもなれば咲き誇り、市民の目を楽しませてくれます。芥川から吹く風によって桜が舞い散る光景は絶景です。
 
P10508742
 
P10508743
 
P10508744
 
P10508745
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金曜日)

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食
 
今日の昼ご飯は、海産物居酒屋「さくら水産」で日替り定食を、頂きました(^o^)
 
 A:おたのしみ定食(あじの一夜干し焼き)
 B:麻婆豆腐
 
さくら水産で麻婆豆腐って珍しいですね^^;
 
海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食
 
お皿にご飯を投入して麻婆飯の完成!思ってたより美味しかったですヨ。
 
食べ放題のご飯に味噌汁、無料のふりかけ、生たまご、味付け海苔、漬け物が付いて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 7日 (木曜日)

大阪でも少し揺れましたf^_^;)

Photo_2_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

道楽うどんの天ぷらうどん

道楽うどんの天ぷらうどん

今日の昼ご飯は、道楽うどんで天ぷらうどんを頂きました(^o^)

天ぷらうどんにおにぎりを付けて480円です。

久し振りの道楽うどん、美味しく頂きました^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 6日 (水曜日)

一番ラーメンのサービス定食

一番ラーメンのサービス定食

今日の昼ご飯は、一番ラーメンでサービス定食を頂きました(^o^)

鶏の唐揚げにワカメスープが付いて600円です。

たまたま揚げたてだったので、熱々サクサクの唐揚げで美味しいなぁ^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 5日 (火曜日)

本場さぬきうどん「げんき家」のかけうどん

本場さぬきうどん「げんき家」のかけうどん

今日の昼ご飯は、本場さぬきうどん「げんき家」でかけうどんを頂きました(^o^)

かけうどん(230円)にたまご焼き(80円)、ちらし寿司(150円)を付けて460円です。

これだけ盛り沢山な内容で460円はお得ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 4日 (月曜日)

焼肉「龍」の焼肉丼

焼肉「龍」の焼肉丼

今日の昼ご飯は、焼肉「龍」で焼肉丼を頂きました(^o^)

焼肉丼にとじ玉、キムチ、味噌汁、食後のコーヒーが付いて500円です。

超B級なお味ですが何故か定期的に食べたくなる一品です^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 3日 (日曜日)

史跡 今城塚古墳(いましろづかこふん)

P1050872
 
史跡今城塚古墳は、三島平野のほぼ中央に位置し、淀川流域では最大級の前方後円墳です。西向きの墳丘の周囲には二重の濠がめぐり、総長約350m・総幅約340mをはかり、日本最大の家形埴輪や精緻な武人埴輪が発見されています。

P10508511
 
今城塚古代歴史館からは連絡通路でつながっています。

P10508512
 
P10508513
 
昭和33(1958)年に、日本の歴史を跡づけるかけがえのない貴重な文化財として、国史跡の指定を受けました。

P10508514
 
P105085141
 
古墳の周りを水と芝生で囲み、樹木でおおわれた墳丘部分は散策ができる、水と緑があふれる憩いの空間として整備されました。

P10508515
 
P10508516
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今城塚古代歴史館

P10508311

2011年4月1日(金)、「いましろ 大王の杜(今城塚古墳公園・今城塚古代歴史館)」がオープンしました。

古墳からの出土品をパネルや映像、ジオラマ模型で詳しく解説する常設展示室、体験学習室などがあり、高槻の歴史や文化を学習・体験できる場となっています。

P10508312

・開館時間
 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
・休館日
 月曜日(祝日は開館)・祝日の翌日・12月28日~1月3日
 ※月曜日が祝日の場合は火曜日、土曜日が祝日の場合は日曜日が休館です。
・入館料
 無料
 (ただし特別展・企画展は有料の場合が有ります)
・駐車場
 無料(37台まで)/大型バス2台

P10508313

P10508314

P10508315

P10508316

ロウ石の勾玉(まがたま)づくりや、本物の土器片にふれられる体験学習メニューをいつでもたのしめます。

・時間
 土日祝/11時~17時の間で随時
 その他/13時~17時の間で随時
 ※ともに受付最終16時

P10508317

P10508318

市バスの停留所名も「福祉センター前」から「今城塚古墳前」に変わりました^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 2日 (土曜日)

日清のどん兵衛 リッチ天ぷら ぶっとそば

ラーメン
 
日清のどん兵衛 リッチ天ぷら ぶっとそば
 
ラーメン
 
お味の方は通常のどん兵衛天ぷらそばと同じなんですが、天ぷらが分厚くてリッチですね^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 1日 (金曜日)

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

海産物居酒屋「さくら水産」の日替り定食

今日の昼ご飯は、海産物居酒屋「さくら水産」で日替り定食を頂きました(^o^)

A:まぐろ刺身
B:おたのしみ定食(とんかつ)

食べ放題のご飯に味噌汁、無料のふりかけ、生たまご、味付け海苔、漬け物が付いて500円です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »