« 雪が積もりました | トップページ | きゅうり 3本 105円 »

2010年2月 7日 (日曜日)

萩谷総合公園

P10401761

サッカー場、テニスコートなどの「運動系ゾーン」、 家族連れなどが楽しめる多目的広場やわんぱく広場などの「休養・遊戯ゾーン」、森林浴、森林体験や野鳥観察なども楽しめる体験の森、観察の森、チョウの里、梢の森などの「自然系ゾーン」がある高槻市で最初の総合公園です。
公園全体で緑地を70%以上残し、高槻市の恵まれた自然環境を生かし、また、園内から東海自然歩道や萩谷連絡道により隣接する摂津峡公園へ散策することができ、自然と親しむ場、スポーツ活動の場として利用されています。

P10401762

P10401763

時計がランナーをモチーフにしたオブジェクトです。可愛いですね。

P10401764

1998年にオープンしたこのテニスコートは、市営5施設中最大のコート数8面(全天候型砂入り人工芝テニスコート)を有します。街頭端末機が設置されているので、次の練習日を決めてから帰ることもできます。

P10401765

センター長122m、左右翼長98mの野球場やその奥に全面天然芝のサッカー場があり、1997年に開催されたなみはや国体の会場のひとつとして使用されました。

P10401766

わんぱく広場
なだらかな斜面をいかしたローラーすべり台、ワイドスライダー、チューブスライダーを備えた大型複合遊具やあずまや、ベンチ、ピクニックテーブルなどを配置し、家族連れで楽しめる広場です。

|

« 雪が積もりました | トップページ | きゅうり 3本 105円 »

高槻市・島本町のええとこ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萩谷総合公園:

« 雪が積もりました | トップページ | きゅうり 3本 105円 »