« 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 | トップページ | 最後の勇姿 »

2009年12月12日 (土曜日)

名代 大江山 鬼そば屋

名代 大江山 鬼そば屋
 
今日は長男君の大学合格を家内の両親の墓前に報告するため、丹後に向けて高槻を午前9時20分に出発です。
余談ですが、車を買い換える予定があるので平成9年式の愛車RVRでの最後の長距離ドライブになります。
昼ご飯は、国道176号線沿いの福知山方面から向かって右手、与謝峠手前のこの看板のお店で。
 
名代 大江山 鬼そば屋
 
 名代 大江山 鬼そば屋

店の前は家内の実家に行くたびに幾度となく通ったことはあるのですが訪問するのは今回が初めてです。
 
名代 大江山 鬼そば屋
 
竹製の箸立てに鬼のオブジェクトがくっついてて可愛いですね。
4人掛けのテーブルと机が各々三脚に7人掛けのカウンター席と外観から見るよりかはこじんまりした店です。
(未確認ですが個室もあるようです)
  
名代 大江山 鬼そば屋
 
私が頂いたのは、鬼そば(温) に 巻き寿司 です。

テーブルに備え付けられているのは七味ではなく一味で、しかもパウダー状の超微粒子^^;
ついつい入れ過ぎて辛~~~~~
蕎麦の味がよう分からんかった・・・・・・・・
要注意です。
  
名代 大江山 鬼そば屋
 

|

« 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 | トップページ | 最後の勇姿 »

うどん・そば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名代 大江山 鬼そば屋:

« 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 | トップページ | 最後の勇姿 »