« 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 | トップページ | 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 »

2009年2月11日 (水曜日)

Linux

Linux

今日は1日Linuxと格闘していました(^^ゞ

パソコンのOS(基本ソフト)と言えば真っ先に思いつくのがマイクロソフトのWindows、アップルのMac OSですね。
オープンソースで無償のOS、動作が安定していてスペックの低いパソコンでも軽快に動くと言われるLinux。
インターネットで無償でダウンロードしインストールしていました。
Linuxをベースに開発されたOSは色々あり、今回私がインストールしたのは、Ubuntu(ウブントゥ)
Ubuntuとは南アフリカのズールー語の言葉で「他者への思いやり」を意味するそうです。
「フリーソフトウェアのみを用いて、平均的な利用者に最新かつ安定なオペレーティングシステムを提供することを目指している。」をポリシーとしています。

PCの電源を入れるとWindows XPで起動するかUbuntuで起動するかの選択できます。

Linuxで動作するソフトはそんなに多くは無いのですが、FirefoxやThunderbirdが使えるのでインターネットとメールはUbuntuですることにしました^^;

軽快ですよ!

|

« 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 | トップページ | 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Linux:

« 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 | トップページ | 海産物居酒屋「さくら水産」の日替わり定食 »