« 丼丼亭のにぎわい天丼 | トップページ | ごはんや「三光亭」の自作定食 »

2008年1月 3日 (木曜日)

初詣

初詣
 
初詣
 
今年の初詣は、伏見稲荷大社に行ってきました。
正月も3日なのですが大勢な人出です。元旦だったらもっとすごいのでしょうね。
 
初詣
 
伏見稲荷と言えば「千本鳥居」ですね。
すごい数の鳥居です。人も多くなかなか前へ進みません。途中であきらめて戻ってきました^^;
 
初詣
 
参道のお店に「いなり名物 やきとり」の看板が。
やきとりって言っても鶏肉じゃないのです。
 
初詣

何の肉でしょうか?
よく見てください。丸ごと二羽が串に刺さっています。(写真は一羽分ですが)

この鳥は・・・・・・・・

そう、「すずめ」です。

一串440円といい値段です。
お味のほうは・・・・・・・・微妙ですた^^;

|

« 丼丼亭のにぎわい天丼 | トップページ | ごはんや「三光亭」の自作定食 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ようこそ京都へ 場所によっては おいしいすずめ(養殖)もあるみたいですよ 石持ち上げてみましたか

投稿: くま | 2008年1月 4日 (金曜日) 午後 10時17分

>くまさん
3日といえども結構人手が多く、おもかる石までたどり着けず^^;途中で引き返してきました。
また平日にでも行きたいです。

投稿: kazuy | 2008年1月 5日 (土曜日) 午後 02時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初詣:

« 丼丼亭のにぎわい天丼 | トップページ | ごはんや「三光亭」の自作定食 »