« 今日の昼ご飯 | トップページ | まいどおおきに食堂 南方食堂 »
今日は朝から京都は西院でお仕事です。 慣れない立ち仕事に(;´ρ`) グッタリです。 昼ご飯は、阪急西院駅前にある吉野家です。 吉野家で牛丼を食べるって本当に久し振りです。 最近ではトレーに乗せられて配膳されるのですネッ! ビックリです。
牛丼(大盛)に生たまご、味噌汁を付けて580円です。
懐かしいお味ですた(^_^)v
2007年12月28日 (金曜日) すき家・松屋・なか卯・吉野家 | 固定リンク
わたしも3~4日前吉野家で昼ご飯しました。 「豚丼(並)と味噌汁」で380円でしたけどね。 時間がないけどがっつりいきたいときは「さくら水産」とともに重宝しますよね(笑)
投稿: ぬまお | 2007年12月29日 (土曜日) 午前 08時59分
>ぬまおさん 一昔前だったら吉野家で580円も払うなんて考えられなかったですね。 それと昨日行った店では、豚丼はタッパに入れられた具を電子レンジで暖めてご飯にかけていました。 どの店も同じなのかなぁ^^;
投稿: kazuy | 2007年12月29日 (土曜日) 午前 11時50分
>豚丼はタッパに入れられた具を電子レンジで暖めて・・・ たぶんどこも同じではないでしょうか。 というのも、先日食べたとき、熱々のご飯なので文句は言いませんでしたが具が若干ぬるかったのです。 その時は「???」でしたが、kazuyさんのコメントを見て謎が解けました。
投稿: ぬまお | 2007年12月29日 (土曜日) 午後 01時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 吉野家の牛丼:
コメント
わたしも3~4日前吉野家で昼ご飯しました。
「豚丼(並)と味噌汁」で380円でしたけどね。
時間がないけどがっつりいきたいときは「さくら水産」とともに重宝しますよね(笑)
投稿: ぬまお | 2007年12月29日 (土曜日) 午前 08時59分
>ぬまおさん
一昔前だったら吉野家で580円も払うなんて考えられなかったですね。
それと昨日行った店では、豚丼はタッパに入れられた具を電子レンジで暖めてご飯にかけていました。
どの店も同じなのかなぁ^^;
投稿: kazuy | 2007年12月29日 (土曜日) 午前 11時50分
>豚丼はタッパに入れられた具を電子レンジで暖めて・・・
たぶんどこも同じではないでしょうか。
というのも、先日食べたとき、熱々のご飯なので文句は言いませんでしたが具が若干ぬるかったのです。
その時は「???」でしたが、kazuyさんのコメントを見て謎が解けました。
投稿: ぬまお | 2007年12月29日 (土曜日) 午後 01時46分