« ウコンの力 | トップページ | 割烹「吉野」の鉄火丼定食 »

2006年12月27日 (水曜日)

2006年 ケータイ10大ニュース

impressから「読者が選ぶ 2006年 ケータイ10大ニュース」が発表されました。

1位:番号ポータビリティ制度(MNP)がいよいよスタート

2位:ボーダフォン買収、「ソフトバンクモバイル」誕生

3位:ソフトバンクモバイル、「予想外」な発表で混乱も

4位:「ワンセグ」本格スタート、対応機種増加で12月には全国カバー

5位:ドコモが初めて純減を記録

6位:ウィルコム新体制発足、W-SIM対応機種が続々

7位:3インチ液晶やVGA液晶、HDD、内蔵メモリ1GBなど先端機能の携帯電話

8位:スマートフォン、各社がラインナップ拡充

9位:ウィルコム、高度化PHS「W-OAM」開始

10位:アステルが2006年で完全終了、ツーカーやドコモPHSの終了決定

そう言えば私も6月にワンセグ・ケータイに機種変したなぁ^^;

|

« ウコンの力 | トップページ | 割烹「吉野」の鉄火丼定食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年 ケータイ10大ニュース:

» ソフトバンクモバイルの料金について [ソフトバンクモバイルとその料金について]
ソフトバンクモバイルとその料金について調べてみました。 ソフトバンクモバイルとその料金について知りたい方のためのサイトです。 [続きを読む]

受信: 2006年12月27日 (水曜日) 午後 06時26分

» ネコに関するおもしろニュース ネコにおごってもらう方法 [大爆笑おもしろネタ公開]
今回はオーストラリアからのおもしろニュースです。ロイター通信によると、オーストラリアの銀行バンク・オブ・クイーンズランドが、ネコにクレジットカードを発行していたそうです。でおもどうやって?「どうでもいいから、ネコちゃん、そのクレジットカードを使っておごって!」... [続きを読む]

受信: 2007年1月 5日 (金曜日) 午前 01時05分

« ウコンの力 | トップページ | 割烹「吉野」の鉄火丼定食 »