Tigers試合結果
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いよいよツーカーが終焉を迎えるのか?
KDDIは、ツーカーブランドの携帯電話サービスについて、新規契約の受付を6月30日で終了すると発表した。7月以降は機種変更のみの受付となり、ユーザーの利用状況を踏まえながらツーカーの携帯電話サービスの終了も検討していく。KDDIによれば、ツーカーからauへの移行を開始した2005年10月から12月の間で、35万件がauに移行。同社は2006年3月末までに70万件の移行を目標として挙げており、現在の移行ペースで推移すれば達成できる見込みとしている。
なお、電気通信事業者協会(TCA)によれば、2006年2月時点のツーカーのユーザー数は289万5,700件となっている。KDDIでは今後もツーカーからauへの移行を進めていくとともに、ツーカーの携帯電話サービスそのものについても終了を検討していくとしている。
《情報元:ケータイWatch》
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年も始まった「春休みスタンプラリー」
期間は3月25日(土)~4月9日(日)。
スタートスタンプ駅でスタンプを押し、ゴール駅で参加賞交換(ピンバッチ)、Wチャンス抽選(ペンケース)、トリプルチャンス抽選(劇場用ポスター)にチャレンジ。
さらにスペシャルゴール(神戸ポートタワー、天王寺公園、京都府京都文化博物館、西陣織会館)ではキラキラシールがもらえる。
去年は「鋼の錬金術師」のスタンプラリーで、2駅でWチャンスに当選した次男君。
今月末まで小児運賃だし今年も行こうなぁ(o^-')b
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
吉野家で昼食をとった後、ジャスコ福知山店でお買い物。
家内がお供えの花を買いに行っている間、こども達と2階の本屋さんへ。
次男君、鋼の錬金術師13巻(トランプ付き)を購入して大満足(o^-')b
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は福知山の吉野家で。
プレーンカレー(大盛)とトッピングに生玉子を頂く。
29日までは50円引き(o^-')b
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/25 試合結果
対横浜 オープン戦 大阪D
横|120 001 005|9
神|010 000 001|2
横:三浦−加藤−岸本−佐久本
−木塚−川村
神:井川−下柳−吉野−相木
−藤川−能見−久保田
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
新大阪駅の「ハート・イン」でICOCAを使って買い物をしたらクリアファイルをもらった。
JR西日本のHPを見てみると。。。。。
ICOCA電子マネー
オリジナルクリアファイルプレゼントキャンペーン実施のお知らせ
JR西日本では平成17年10月より、お持ちのICOCAでお買い物ができる新機能、ICOCA電子マネーのサービスを開始し、ご好評をいただいております。
この度、ICOCA電子マネーでお買い物をされたお客様を対象に、オリジナルクリアファイルプレゼントキャンペーンを実施することといたしましたので、これを機会に「早い! カンタン! 便利!」なICOCA電子マネーを是非ご利用ください。ICOCA電子マネーオリジナルクリアファイルをプレゼント!
1. 実施期間 平成18年3月17日 ~
(クリアファイルがなくなり次第終了します。)
2. 実施店舗 ICOCA電子マネーがご利用いただける「ハート・イン」「デイリーイン」
※実施店舗一覧は、こちらをご覧ください。
3. 実施方法 ICOCA電子マネーを利用して300円(税込)以上のお買い物をされたお客様(先着30,000名)に、オリジナルクリアファイルをその場でプレゼントいたします。
※詳細は、こちらをご覧ください。(PDF形式 21KB)
[ご注意]
・金券など一部商品については、ICOCA電子マネーがご利用いただけません。
(詳しくは、お店の係員におたずねください。)
・1回のお買い物につき、1枚のオリジナルクリアファイルをプレゼントいたします。
・オリジナルクリアファイルのデザインはお選びいただけません。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/22 試合結果
対横浜 オープン戦 横浜
神|000 002 020|4
横|200 000 000|2
神:江草−桟原−吉野−相木−能見
横:高宮−クルーン−那須野−吉川
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
下記の様なメールマガジンが届いた。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━予約内容は、アイスブルーが5台、エナメルネイビーが10台。
┃【4】問い合わせ殺到!ニンテンドーDS Lite本体予約開始情報!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【追加告知】
今回も非常に多くの問い合わせをいただいている超人気商品です。
確実にアクセス集中、即完売となります。
予めご了承ください。
------------------------------------------------------
少量ですが超人気商品「ニンテンドーDSLite本体」の入荷が
決定しました!
会員様限定で『03月21日22時00分』からご注文受付を開始いたします!
数量限定で、しかも超人気商品のため、数秒での完売が予想されます。
完売の際にはなにとぞご容赦ください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/21 試合結果
対オリックス オープン戦 大阪D
神|000 000 000|0
オ|021 100 00x|4
神:安藤−中村泰−桟原−オクスプリング−金澤−能見
オ:デイビー−菊地原−大久保
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、北海道料理雪国で日替わり定食を頂く。
天ぷらにゴボウサラダ、味噌汁、漬物が付いて600円也。(50円引きの割引券使用)
本日は食後のデザート付きだった(o^-')b
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、一番ラーメンの日替わり定食を頂く。
エビチリにきんぴら、いんげんのごま和え、カレーコロッケ、ワカメスープが付いて700円也。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は家内がマンションの理事会に出席の為、次男君のお迎えを引き受ける。
19時に会社を出て一旦帰宅し、車で塾へと強行軍f^_^;
お腹が減ったので、ファミリーマートでおにぎりを購入。
ガツガツ。。。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/17 試合結果
対広島 オープン戦 松山
広|000 000 010|1
神|000 000 000|0
広:ダグラス−ロマノ−林−横山−永川
神:ダーウィン−中村泰−相木−能見
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は、次男君の卒業式。
あっと言う間の6年間だった。
小学校の統廃合があり、入学した学校と卒業する学校とは違ったけどよく頑張った6年だった(o^-')b
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
藤川(阪神)が2点適時打を浴びたのが阪神ファンにとっては肩身の狭いところだ^^;
【アナハイム(米カリフォルニア州)=荒井秀一】野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」で15日、2次リーグ1組の日本は韓国に1―2で敗れた。韓国は3戦全勝で同組1位となり、準決勝進出。日本は16日(日本時間17日)に米国がメキシコに敗れた場合だけ、失点率で2次リーグを突破する可能性がある。
日本は、先発の渡辺俊(ロッテ)が、韓国打線を六回まで1安打無失点と好投したが、八回、3番手の藤川(阪神)が2点適時打を浴びた。日本は九回、西岡(ロッテ)の本塁打で1点差としたが、及ばなかった。
日本は二回、二死二塁から里崎(ロッテ)が右前打したが、二塁走者の岩村(ヤクルト)が本塁で憤死。打線の不振が響いた。
[読売新聞社:2006年03月16日 16時56分]
リンク: NEWS@nifty
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/15 試合結果
対西武 オープン戦 インボイス
神|000 010 000|0
西|000 210 00X|3
神:江草−金澤−吉野
西:涌井−星野−大沼−小野寺
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
出張帰りの新幹線の中で、缶チューハイと魚肉ソーセジを頂く。
予定していたより1時間早いのぞみに乗れてラッキー!
21時には帰宅出来そう(^_^)v
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
■2006/3/13 試合結果
対巨人 オープン戦 岐阜
神|200 010 001|4
巨|000 001 300|4
神:杉山−吉野−金澤
巨:野口−酒井−佐藤宏−久保−前田
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、東京駅構内にあるカレーキッチンで。
ハンバーグ・カレーを頂く。
850円也。
ハンバーグの大きさにがっかり(T_T)
さらに大盛にしたかったのだが、プラス200円とは。。。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、マクドナルドのハンバーガーを。
長男君が雨の中、買いに行ってくれました。
てりたまバーガーと梅ソースナゲット、コーラMのセットを頂く。
クーポン券を使って500円也。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/11 試合結果
対ヤクルト オープン戦 甲子園
ヤ|000 002 000|2
神|040 440 01x|13
ヤ:石堂−宇野−本間−吉川
神:下柳−太陽−橋本
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
今日の昼ご飯は、自宅でランチ。
近くのスーパーで購入した「かに玉あんかけ」をご飯の上に乗せた即席天津飯と「おんち鍋焼き天ぷらうどん」を頂く。
265円也。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、割烹吉野で。
寿司定食を頂く。
寿司定食は、このお店の人気商品で常では12時30分を過ぎると大抵は売り切れる。
しかし、今日は13時過ぎにも関わらず運良く最後の一食にありつけた。
かけそばに寿司、おかずが付いて650円也。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/8 試合結果
対日ハム オープン戦 甲子園
日|000 500 100|6
神|001 200 001|4
日:鎌倉−武田勝−建山−横山
神:能見−井川−相木−桟原
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
時間に余裕があったので、大門交差点角にあるウエンディーズでいっぷく。
ホットコーヒーとポテトを頂く。
380円也。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、浜松町の吉野家で。
牛すき鍋定食(大盛)を頂く。
牛すき鍋に生たまご、味噌汁、漬物が付いて580円也。
久しぶりの吉野家だった(o^-')b
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
■2006/3/5 試合結果
対西武 オープン戦 倉敷
西|001 220 003|8
神|002 120 000|5
西:松永−杉山−田崎−張−石井貴−小野寺
神:杉山−桟原−ダーウィン−金澤
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
■2006/3/4 試合結果
対オリックス オープン戦 大阪D
神|010 200 020|5
オ|006 002 00x|8
神:オクスプリング−井川−福原−江草−中村泰
オ:川越−大久保−香月−萩原−松村−山本−吉川
Tigers-net.com
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
PC-SUCCESS楽天店よりメールマガジンが届いた。
◆ニンテンドーDS Lite について。◆私も昨日新大阪駅構内にあるおもちゃやへ行ってみた。
クリスタルホワイト3/2発売でしたが、当社入荷分がありませんでした。
3/11発売予定エナメルネイビー、アイスブルーの入荷予定もまったくの未定です。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、もうしばらくお待ち頂けますよう
よろしくお願い致します。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、北海道料理雪国で。
日替わり定食を頂く。
本日は、かに玉に肉団子の甘酢あんかけ、スパゲティーサラダ、味噌汁、漬物が付いて600円也。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の昼ご飯は、南港事業所の社員食堂で。
日替わり定食を頂く。
皿うどんらしき物と味噌汁が付いて250円也。
安いだけに文句は言えません(^O^)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ニュートラムのフェリーターミナル駅で市バスに乗り換える。
バスターミナルを見ると一台のバスが走り去る。
なんだか嫌な予感が!
その予感は見事的中。
乗る予定の南港南六丁目行きのバスは今し方発車したところ。。。。。
次のバスまで30分待ち(>Д<)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今ではそう珍しくなくなったが、ニュートラムは無人運転をしている。
10時台に乗った事はなかったのだが、車内はガラガラ。
一車両当り2〜3人の乗車率。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日は南港の事業所へ直行。
地下鉄四つ橋線の住之江公園駅でニュートラムに乗り換える。
地下鉄の改札口からニュートラムのホームをつなぐエレベータ。
地下一階から地上二階を一気に結ぶ。
日本一長いエレベータの記録を持っていた事もある。
振り返って下を見るとかなり怖い(ToT)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント