« 行きつけの理髪店で | トップページ | 「めんむす」の讃岐うどん »

2005年12月29日 (木曜日)

うるう秒

以前、トリビアの泉でも放送されていたが、「2006年1月1日はいつもより「1秒」長い1日」になるそうだ。

平成18年(2006年)1月1日に、7年ぶりに「うるう秒」調整が行われることが決まりました。日本の標準時の維持・通報を実施している独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」。理事長:長尾 真)は、日本標準時に「うるう秒」を挿入する予定です。
 
【今回の調整】
平成18年(2006年)1月1日(日)
午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」を挿入します。
 《日本標準時グループ



|

« 行きつけの理髪店で | トップページ | 「めんむす」の讃岐うどん »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うるう秒:

» 「うるう病」「瞑想少年」 [Layer zero 〜恋するオタク高校生が見た世界〜]
☆神鳴第二のブログ「萌えない日々。」もよろしくお願いします。 ○本日の挨拶 キングダムハーツ2をやりつつ、借りた逆転裁判2をプレイしてます。 いや〜、忙しいなぁ(勉強しろ) してないわけではないですよ。 課題もあとそんなに残ってないですし。神鳴です。 ○60秒。 2006年1月1日は1秒遅れに 地球の回転によって生じた時間のずれを調整するため、科学者が2006年の開始を1秒遅�... [続きを読む]

受信: 2005年12月29日 (木曜日) 午後 07時22分

« 行きつけの理髪店で | トップページ | 「めんむす」の讃岐うどん »