« かねふくの辛子明太子 | トップページ | 北海道料理「雪国」の日替わり定食 »

2005年11月30日 (水曜日)

12月5日より「コレピク」正式サービス開始

わが家の子どもたちが今ハマっているのが「コレピク」。
北海道にある有限会社ヒューマンバランスが運営するオンラインコミュニケーションサービス「コレピク」。

「コレピク」とは、コレクションピクニックの略で、その名の通りプレイヤーキャラクターがピクニックに出かけ、他のユーザーと出会ったり、宝箱を拾ったりして名刺やアイテムをコレクションしていきます。プレイヤーキャラクターは操作の必要がなく自動的にピクニックに出かけます。

ユーザーは、個別に自宅を持ち、自作アイテムや公式アイテムの他、自分以外のユーザーが作成したアイテムを部屋にレイアウトすることができます。アイテムはコレピク内の通貨で売買することができます。各アイテムには、その作者の自宅へのリンクが設定してあり、各ユーザーの自宅への訪問が可能です。また、メールや掲示板など様々なコミュニケーション機能が搭載されています。ユーザーは、積極的にコミュニケーションをとることも、反対にコミュニケーションをとらずに一人で楽しむこともできます。

ヒューマンバランスでは、2005年6月30日より「コレピク」テスト版の提供を開始し、現在までに登録アカウント数が48,000超、ユーザーが自作したアイテムは、360,000点を超えております。なお、既存のデータは、正式サービス公開後もすべて引き継がれます。

有料サービスの「コレピクプラス」では自宅の増築などの機能拡張の他、釣りゲームなども利用可能になります。料金は、30日チケットが300円で、長期チケットには特典としてスペシャルアイテムがつきます。「コレピクプレミアム」は、好きなキャラクターや家具セットを各500円で購入できるサービスで、「コレピクプラス」に登録していないユーザーも利用することができます。

次男君は、有料サービスの「コレピクプラス」がしたくてたまらない様子^^;

また、コレピクプラスで提供予定の『森の釣り場』の公開テストが11月30日 午前10時~12月2日 午後3時の期間実施される。
早速、帰宅後試してみよう!!
 

|

« かねふくの辛子明太子 | トップページ | 北海道料理「雪国」の日替わり定食 »

コメント

メモメモφ(・ω・ )

投稿: つかさ | 2005年11月30日 (水曜日) 午後 09時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月5日より「コレピク」正式サービス開始:

« かねふくの辛子明太子 | トップページ | 北海道料理「雪国」の日替わり定食 »